6年生 校外学習(国会議事堂・科学技術館)
12月13日(水)6年生が小学校最後の校外学習(国会議事堂・科学技術館)へ行ってきました。小学校の最後の総まとめとして、「自分から『学びあい、支えあい、深めあい』を実行しよう」という学年の目標を立てました。国会体験や議事堂内での見学や科学技術館でのグループ見学の態度は、さすが6年生!目標を意識して、自分からメモをとったり、体験したりして楽しく過ごすことができました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18611/medium)
国会体験では、新木小からも代表者が法務大臣を体験しました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18612/medium)
はっきりと主張できました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18613/medium)
しっかりとメモをとってます!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18614/medium)
科学技術館で自動車のしくみを体験しました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18615/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18616/medium)
ゲームをしながら、楽しく学びました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18617/medium)
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18618/medium)
実験教室にも興味津々!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/18619/medium)
お弁当もペロリとたいらげました!
とても貴重な1日になりました!
2学期も残りわずかです。最後まで気を引きしめて生活していきたいと思います。
国会体験では、新木小からも代表者が法務大臣を体験しました。
はっきりと主張できました!
しっかりとメモをとってます!
科学技術館で自動車のしくみを体験しました。
ゲームをしながら、楽しく学びました!
実験教室にも興味津々!
お弁当もペロリとたいらげました!
とても貴重な1日になりました!
2学期も残りわずかです。最後まで気を引きしめて生活していきたいと思います。