2022年6月の記事一覧
おいしい給食モリモリ食べたぞ!4年生
今日の給食の時間,栄養士の先生が4年生の教室に来てくださいました。
なぜかというと…「先週の金曜日,4年生全クラスが完食でした!栄養士をしていて,一つの学年が,全クラス完食なのは,初めてでした。うれしいです」という話をしに来てくれました。
4年生も笑顔で自分たちに拍手!
子どもたちも,苦手なものでも少しずつ挑戦し,好きなものを増やすことができています。毎日おいしい,バラエティー豊かな給食を届けてくださる,栄養士の先生,給食室のみなさんに,感謝の気持ちでいっぱいです。
芒種~穀物を植える頃~
6月6日(月)今日は、二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」です。今日11時に昨年より早い関東甲信越の梅雨入りの発表がありました。「梅雨」のいわれは、梅の実が黄色く熟し、収穫の頃の雨から来ているようです。今週もスタートです。
今週のスタートは、雨でした。早くも梅雨入り…体育ができるのかな?そんな声が聞こえてきました。ひまわり学級の教室では、3年生の「長い長さをはかって表そう」の学習が行われていました。実際に巻尺を使って教室の幅を測ったり、巻尺の使い方の動画を見たりしながら学習を進めていました。
2年生は、体育館でマットを使った運動をしていました。先生も一緒にだるまをしたり、首倒立を見せたりブリッジをやって見せたり。子どもたちも真剣な表情で見ていました。何人か上手にできた人を前に呼んで、上手にできるようになるためのポイントも見せていました。子どもたちは、自分の体と会話しているようでした。
通学路上も紫陽花の花が目立つようになりました。一雨ごとに緑が深くなり、夏がぐんぐん近づいてきます。夏が待ち遠しいですね。梅雨の寒暖差に気をつけて元気に生活してほしいと思います。健康管理を宜しくお願いいたします。
リコーダーと習字がスタート!
3年生では、リコーダーと習字の学習が始まりました。
初めての学習道具に、わくわくドキドキする子ども達・・・いろいろなことに「チャレンジ」していきましょう。
そしてこれからも道具を大切に使っていきたいですね。
水泳学習が始まる前に!
昨日は、ボランティアの方々のお陰でプールがきれいになりました。プール開きが行われると、1~3年生にとって、初めてのプール学習になります。プール学習が始まる前に、万が一に備えて先生方が、救急救命(AED)の研修を行いました。短い時間でしたが、一人ひとりが真剣に取り組んでいました。間もなくプール学習開始となりますが、子どもたちが安心して安全にプール学習に臨めるように努めていきたいと思います。
水泳学習の前に必ず行われるのが、救急救命(AED)の研修です。一人ひとりが体験します。
万が一に備えて、先生方も真剣に研修に取り組んでいます。プールもとてもきれいになりました。
間もなく3年ぶりの水泳学習が始まります!
もうすぐプール学習!!
6年生は晴天の下,プール掃除を行いました。班ごとにバケツで水を運んだり,交代しながらブラシで汚れを落としたりとがんばっていました。きれいになったプールで学習するのがとても楽しみですね!