三小の日誌

鉄棒を使った運動遊び~2年逆上がり~

 4時間目に校庭で鉄棒を使って体育が行われていました。一人ひとりが先生のアドバイスをもとに何度も逆上がりに挑戦していました。逆上がりには、腕の力や体幹、地面をける力や重心の移動など様々な要素が含まれています。自転車に乗るように、1度コツを掴めばできるようになります。諦めずに挑戦する心が達成感を生みます!達成感が、ほかのことへのやる気にも繋がっていくようです。何事も諦めずに挑戦していくことが大切ですね。

  

ぐっとお臍を鉄棒に近づけて足を頭より高く蹴り上げます。この時、腕で体を引きつけながらも頭は後ろに倒して足の付け根が鉄棒に付くようにします。何度も何度も練習を繰り返して、体が自然にコツを掴んでいきます。成功するまで諦めずに練習を重ねることも大切です。上手に回っている子どももたくさんいました。タブレットを使って、コツを動画で見てもいいかもしれませんね。ひまわり学級の子どもたちも上手に回れていました。

    鉄棒に上がれた瞬間の喜びを一人ひとりに味わってもらいたいと思います!