三小の日誌

第1回学校運営協議会

第1回目の学校運営協議会を実施しました。

今回は、1年生を迎える会の参観をしていただいた後、学校運営について協議を行いました。我孫子市では「コミュニティ・スクール」を実施しています。この取り組みは、「地域とともに歩む学校づくり」のために我孫子市の全小中学校で行っています。

 三小では、これまでも保護者や地域の皆さんが、学校ボランティアとして学校教育に協力をしてくれています。その協力体制は、とても能動的で主体的です。「学校がお願いするから」ではなくて、「地域が学校を支えたいから」「地域が学校とともに歩みたいから」、そして、「三小の子供たちのために」という一心で、皆さんが協力をしてくれています。これは、心から素晴らしいことです。今日も、校長室では、建設的で前向きなアイディアが活発に交換されました。これから、皆の意見を参考に、三小をよりよくするために努めます。

 すでに三小にある保護者と地域と学校の協力体制を、コミュニティ・スクールの取り組みで、より一層強固なものにしていきます。委員の皆様、これからも、三小の教育活動にご協力をお願いいたします!