三小の日誌

3年 理科~音のふしぎ~

 3年生では、音のふしぎの学習をするにあたっての導入で色々な音について考えていました。5つの楽器の音色を聞いて、どんな音がしたのかをまとめていました。

  

音は、ものの振動が空気を振動させて、人間の耳の中の鼓膜を震わせて音として感じ取れます。振動の大きさと音の強弱の関係をこの後調べています。

不思議なことは、身近にたくさんありますね!好奇心の芽大切に育てていきます!