お知らせ

カテゴリ:報告事項

大会結果報告

昨日に引き続き、葛北支部中学校新人大会が行われました。その結果は、
【バレーボール】
(女子)
準決勝 対 流山市立北部中学校 2-1
決勝  対 野田市立福田中学校 2-1
で優勝し、県大会にコマをすすめました。
表彰
        (表彰の様子)
(男子)
予選リーグ2位通過し、
決勝トーナメント1回戦、流山市立北部中学校に敗退し、3位でした。
【ソフトボール】
流山市立東部中学校に3-6で敗れましたが、続く
代表決定戦で、野田市立第一中学校に11-5で勝利し、準優勝で
県大会へコマを進めました。
【剣道】
(6日)
男子個人1名、8位
女子団体 2勝1敗で予選を突破しましたが、決勝トーナメント、流山市立東部中学校に2-2(4-5)で惜しくも1回戦敗退でした。
(7日)
男子団体 2勝0敗で予選を突破しましたが、決勝トーナメント準決勝、野田市立第二中学校に0-3で敗退しました。
【バスケットボール】
(男子)
3位決定戦で、流山市立北部中学校に71-43で勝利し、3位でした。
(女子)
準決勝で、流山市立東深井中学校に、3位決定戦で、流山市立南流山中学校に敗れました。
【ソフトテニス部】
(男子)
団体 準決勝で敗退し、3位でした。(6日)
(女子)
団体 3位決定戦 対 流山市立常盤松中学校 0-2 で敗退

地域行事に参加しました

7日、地域行事「第44回南部地区合同体育祭」が青空の下、本校グラウンドで開催されました。生徒がお手伝いや競技に参加しました。その様子は、
開会式は、南部小学校音楽部の演奏で選手入場を行いました。そして、選手入場の先導は、南部小学校のカラーガードがつとめました。
南部小学校音楽部  南部小学校カラーガード
南部中の選手入場です。
南部中生徒行進
開会式後、南部中吹奏楽部がマーチングを行いました。
マーチングその1マーチングその2
マーチングその3マーチングその4
マーチングその5マーチングその6
マーチングその7マーチングその8
終了後、ひたちなか市で行われている東関東マーチングコンテストに向かいました。
台風の目の様子です。始めてくんだペアでの競争です。
台風の目その1  台風の目その2
職員も対抗レースに参加しました。
【スタートダッシュです】               【ゴール直前】
対抗リレー_スタート  対抗リレー_ゴール
見事1位でゴールを駆け抜けました。
昼食休憩時に、みずき小学校の演奏もありました。
みずき小学校の演奏
夏のような暑さの中、無事に体育祭も終了しました。

大会結果報告

6日、野球以外にも、バスケットボール部、サッカー部、女子バレーボール部、ソフトテニス部で葛北新人大会が行われました。結果は、
【バスケットボール】
<女子>
対 野田市立第一中学校 46-45 と競り勝ちました。
攻めその1  ハーフタイム
フリースロー  攻撃その2
(残り時間わずかでの・・・)
スコア
<男子>
対 流山市立東部中学校 41-37 で接戦をものにしました。
男女とも明日引き続き大会が行われます。
【サッカー】
対 流山南部中 0-0 PK負けで善戦むなしく敗退しました。
攻撃その1  攻撃その2
(PKの様子)
シュートと決めた瞬間
PKその1  PKその2
最後は、・・・
PKその3
【バレーボール】
(女子)
予選リーグ 対 南流山 2-0、 対 関宿 2-0 
で勝ち抜き、明日決勝トーナメントになります。
【ソフトテニス】
(女子)
個人戦が行われ、1ペアが3位で県大会出場を決めました。

カリカリ梅のパック詰めをおこないました

3日、地域で活動している南部文化女性会の方々を中心に、本校PTAとで行っている6月4日からスタートした梅干し作りが終わりました。今日は、
カリカリ梅のパック詰めと梅シロップのペットボトル詰めを行いました。毎年工夫を重ね、一段とおいしいものができあがりました。
カリカリ梅  梅シロップ