ブログ

久しぶりの土曜授業&吹奏楽部の演奏(練習会)

 7月に今年度初の土曜授業があり、今日はそれ以来の土曜授業日でした。

 土曜授業アシスタントの皆さんには今回からお手伝いを始めていただきました。算数の少人数学習などで指導などのお手伝いをしていただいています。

 子どもたちもアシスタントの皆さんがいらっしゃると目の色が変わります。やはり、いろいろな人に来ていただくのは刺激になるようです。みんな、一生懸命に学習に取り組んでいました。

 今年は新型コロナウィルス感染症のための学校休業があったため、土曜授業の内容も「3時間とも普段の授業を進めることに使ってもよい」ということになっています。ですが、せっかくアシスタントの方にいらしていただいていますので、効果的に学習するため、少人数学習などで個にあった学習をしています。

 今後もよろしくお願いいたします。

 さて、今日はもう一つ。

 来週の20日(日)に県マーチングバンドコンテストがあり、そこで吹奏楽部が練習の成果を発揮してきます。

 その予行を兼ねた全体練習を体育館で行いました。

 

 この隊形からスタートしました。

 列がきれいにそろっていますね。

 カッコいい決めポーズです。先生がたも、みんな、聞きに来ていました。

 とっても素晴らしい演奏でした。20日まであと1週間、最後の詰めを頑張ってくださいね。

 みなさん、応援、よろしくお願いいたします。