Yamazaki‐syouの日記

1年生の防犯教室

 昨日、野田警察署の市民生活課防犯係の方と野田市防犯推進員の方に来ていただき、1年生を対象とした「防犯教室」を行なっていただきました。

 野田市にある「まめ番」の紹介や、青パトの紹介をしてくださいました。

 また、身近にある「こども110番の家」についてのお話や、「いか・の・お・す・し」の確認もしてくださいました。

 1年生のほとんどは「こども110番の家」については知っていました。

 また、危険なことがあったら防犯ブザーを鳴らすこととともに、大声で助けを呼ぶ練習もしました。

 いざという時には自分で自分を守る・・それがこの「助けを呼ぶ」に繋がります。

 また、1人で留守番をしているときの注意点なども教えてくださいました。今後の安全な生活に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。