ブログ

Yamazaki-syouの日記

晴天

 良い天気の中、2年生が観察をしていました。

 明日から、運動会練習がはじまります。

 昇降口の掲示板も運動会に向けてのものになっています。

6年歴史出前授業

 6年生が歴史の学習を行いました。

 学芸員の方が来て下さり、土器や骨をみて、その時代の説明をしていただきました。

 火起こし体験も行いました。

授業風景

 校庭では、1年生が50メートルを走っています。

 2年生は、英語の学習を行っています。

 3年生の算数は、「時刻と時間のもとめ方」の学習です。

 5年生は、社会と理科の教科担任制で授業を進めています。

1年生を迎える会

 2校時から業間活動にかけて、『1年生を迎える会』を

 体育館で行いました。

 3年生はメダルのプレゼント、

 4年生はジャンケンゲーム、

 5年生は山小クイズ

 6年生は玉入れ、

 2年生はダンス、

 とそれぞれの学年が1年生にあたたかいプレゼントをしました。

 1年生はお礼に「校歌」の一番を歌いました。

 2番と3番は全校でいっしょに歌いました。体育館に響く歌声でした。