日誌【ブログ】

令和6年度

11月2日

 朝 

 音楽部

 陸上部 

 11月に入りました。正門の掲示板11月に変わりました。紅葉している木の葉がきれい

です。掲示委員会さんが作成しています。校舎の上、空を見ると月が出ています。月の学習

をしている学年もありますね。空を見上げて観察してみましょう。

 

 あおぞらタイム 

 11月に入り、持久走大会まで1ヶ月を切りました。天気に恵まれ持久走練習を積み

上げているので、走りも力強く見えます。この調子で継続しましょう。

 

 さくら学級 ギャラリー 

 さくら学級の前に楽しい作品が並んでいました。「輪飾りパンプキン」「ハロウィン

ボックス」です。輪飾りパンプキンは大作です。みんなで力を合わせて作りました。ちょっと

怖い感じのパンプキンに仕上がりました。ハロウィンボックスは、一人ひとりの個性が発揮

された作品です。一つ一つ表情が違い、見ていてとても楽しいです。 

 

 授業風景 

 

 6年生書写 用紙に対する、文字の大きさ、字間、行間に気をつけて小筆で書いています。

 4年生「オーラリー」旋律が重なり合う美しさを感じてリコーダーを演奏します。

 1年生生活科「いきものとなかよし」いろいろな虫を見つけるために話し合っています。

 3年生算数 円について学習しています。いろいろなボールをいろいろな角度から見た

ときの形を話し合っています。

 4年生が校庭のでこぼこしているところに砂を入れて平らにしています。走りやすく

なります。みんなのためにありがとうございます。

 2年生算数 時こくと時間のテストをやって学習した内容を確かめます。

 1年生 掲示物を作っています。自分の似顔絵を描いて切り取ります。

 

 給食 

 今日は、先生方が勉強をする研修の日です。3時間授業を行って、給食を食べたら、下校

になります。いつもより早い時刻に給食をいただいています。

11月1日 4年生校外学習②

 待ちに待ったお弁当 

 女体山の山頂から、昼食場所のコマ展望台に移動しています。お弁当まであと少しです。 

 朝が早かったのと、登山で体を動かしたので、お腹も減ったでしょう。コマ展望台の2階

で、筑波山の上からの景色を見ながら、お弁当をおいしくいただきました。

 お弁当を食べ終えたら、コマ展望台の1階に降りてお土産を購入しました。いろいろな

ものが並んでいるので、どれにするか決めるのが難しそうでした。 

 山の上からの景色を楽しんでいます。「ヤッホー」と叫んでいる人もいました。

 筑波山頂駅の前に、改札が開くのを並んで待っています。

 緑色のケーブルカーに乗車しました。赤いケーブルカーもあるそうです。

 紅葉にはまだ早いのですが、車内から周りの景色を見て楽しみました。

 東京スカイツリー と同じ高さ、標高634メートル地点を通過しました。中間地点では、

赤いケーブルカーとすれ違いました。

 ケーブルカーを降りて、これからバスがある駐車場まで歩いて移動します。

  歩道が狭いので、1列になって安全に気をつけて歩いています。 

 

 到着式 

 今回の筑波山登山、全員が登り切ることができたのが何よりです。登っている途中で、

友達を気遣い、「大丈夫」「がんばって」と声をかけることができる、思いやりのある行動

ができたことが素晴らしいと思いました。ふだんから運動をして体力を付けることの大切さ

も感じました。保護者の皆様には、朝早くからお弁当作り、お子様を送り出していただき、

またいろいろな面でご協力いただきありがとうございました。

11月1日 4年生校外学習①

  今日は4年生の校外学習です。筑波山にいって登山をします。天気がよいので、予定

通り実施できそうです。集合時刻が7時00分と早いのですが、4年生が元気に登校して

きました。 

 出発 

 午前7時5分昇降口前で出発式を行いました。今日の登山に備えて、昨夜は早めに寝た

ようで、とても元気そうです。めあてをしっかりと確認し、公民館の駐車場に移動して

バスに乗りました。たくさんの人に見送っていただいて出発しました。

 

 やすらぎの里下妻 

 やすらぎの里下妻でトイレ休憩をしました。コスモスがたくさん咲いていました。4年生は、この

コスモスを見て「国語の授業で学習した『一つの花』に出てきた花だ。」という声が上がりました。

 

 筑波山到着 登山スタート 

 筑波山のつつじヶ丘に到着しました。登山口でクラスごとに写真撮影をしました。山頂

を目指した登山がスタートしました。

 

 山頂目指して 

 

 1回目の休憩です。山道の登り出しが急できついので、子ども達は少し疲れた様子です。

リュックを下ろして、水分補給をしました。日が出て暑いので、上着を脱ぐ人もいました。

少し休んだら、リュックを背負い出発しました。

 2回目の休憩です。椅子があるのがありがたいです。椅子に座り、水分をとって体を休め

ました。

 大きな岩がたくさんあります。その迫力に驚かされます。横を通過したり、トンネルを

くぐったり景色を楽しみながら登っています。

 途中山頂から下ってきた御神輿とすれ違いました。4年生は「わっしょい、わっしょい」

のかけ声で盛り上げます。「がんばってください」と声をかけると「みんなもがんばって」

と言葉をかけていただきました。

  山頂に到着しました。山頂からの眺めは素晴らしく、疲れも吹き飛びました。ふもとの

方で花火の音が「ドン ドン」と鳴って煙も見えました。さっきすれ違った御神輿と関係が

あるのでしょうか?・・・全員が無事に山頂にたどり着いたのが何よりです。

                                     つづく

10月31日

 朝 

 音楽部

 陸上部 

 早いもので10月も今日で終わりです。登校時、長袖の子が多くなりました。日中は

お日様が出ると、気温が上がります。水分の補給は心がけたいですね。

 

 あおぞらタイム 

 週に2回持久走の練習に取り組んでいます。大会まで約1ヶ月、今の自分の力を知って

1ヶ月後と比べて伸びを確かめてほしいです。

 

 授業風景 

 4年生体育ハードル走 何度も走ってみて自分に合ったインターバルを見つけます。

 3年生算数 長さを測るのに、定規ではなくコンパスを使っています。どのようにやると

上手に長さが測れるかな。

 2年生算数 お話を読んで、かけ算の式を立てています。どんな式になるかな?

 1年生算数「かたちあそび」似ている形を集めています。4つの仲間に分けます。

 

 昼休み 

 読書週間に図書室に足を運びましょう。読書通帳がいっぱいになり、しおりをもらって

いる人がいました。たくさんの人が図書委員会さんが用意したしおりをもらえるといいな

と思っています。軽やかに縄跳びをしている人がいました。この時期、持久走と縄跳びで

体力アップを図りたいですね。

10月30日

 朝 

 今日は部活動がありませんでした。全部の学年がそろって登校してきました。

 

 読み聞かせ 

 キャンディさんの読み聞かせがありました。「ゆめちゃんのハロウィーン」「シニガミ

さん」を読んでくださいました。素敵なお話をいつもありがとうございます。

 

  あおぞらタイム 

 今日のあおぞらタイムは、持久走の練習がなかったので、校庭で思い思いに遊びました。

 

 授業風景 

 1年生 素敵な飾り付けがされた図書室で、お気に入りの本を探して読書をしました。

 

 6年生体育タブラグビー 後ろにしかパスができないというルールにも慣れてきました。

ボールを持って相手チームの隙間を突破するスピードは、さすが6年生です。

 

 昼休み 

 赤や黄色、校庭にある木の紅葉がきれいです。児童は季節を感じながら思い切り体を

動かしています。掃除の時間4年生が体育倉庫をきれいにしています。 

 

 クラブ活動 

 もの作りクラブ

 ボールゲームクラブ

 カードゲームクラブ

 手芸クラブ

 将棋クラブ

 折り紙クラブ

 パソコンクラブ

 イラストクラブ

 クラブ活動が行われました。本年度のクラブ活動は、今回で最終です。興味のあること、

好きなことは、これからも続けてください。

10月27日

 朝 

 職員室の横で植物を見つめている女の子がいました。何をしているのか聞いてみると、

葉っぱを食べている青虫がいると教えてくれました。穴だらけの葉は、青虫が食べたから

でしょうか? 

 

 読み聞かせ 

 

 キャンディさんによる読み聞かせがありました。今日は、3年生の順番です。「光の旅

かげの旅」「はるとあき」などのお話を楽しみました。

 

 あおぞらタイム 

 雲一つない最高の天気です。持久走練習が行われました。がんばっています。

 

 授業風景 

 3年生算数 半径5センチメートルの円をコンパスを使って描いています。 

 1年生道徳「かぼちゃのつる」わがまま、自分勝手について考えます。

 1年生音楽「なかよし」「ど れ み ふぁ そ」の場所を覚えて演奏します。 

 4年生体育 マット運動 開脚後転の練習です。

 4年生 図書室で読書をしています。

 5年生は、11月に林間学校に行きます。飯ごう炊さん、カレー作りが予定されています。

今日はその練習をしました。上手にでき、おいしくいただきました。当日も、今日の練習を

生かして取り組んでほしいです。

 

 昼休み 

 

 

 

 自分の背と同じぐらいの高さの鉄棒で、逆上がりができるのはすごいですね。みんなに

挑戦してほしいです。

10月26日

 朝 

 音楽部

 陸上部

 今日もいい天気、仲良く手をつないで登校してくる様子が微笑ましいです。

 

 あおぞらタイム  

 走った距離やコースを回った数、そしてタイムなどにこだわって、力の伸びを確かめ

ながら練習していきましょう。  

 

 授業風景 

 1年生体育ドッジボール ボールを投げたり、受けたり、また当たらないように上手に

よけるのが楽しいです。

 2年生図工 トンボの絵ももう少しで完成です。最後まで丁寧に仕上げていきます。

 6年生書写「思いやり」文字の大きさや点画のつながりに気をつけて練習しています。

 6年生外国語「See the worid 世界の衣食住を知ろう」単元が終わったので、振り返りを

しています。

 2年生音楽「おまつりのおんがく」いくつかのリズムを組み合わせておまつりの音楽を

作っています。

 6年生スポーツテスト 握力と長座体前屈の測定をしています。

 3年生外国語活動 What alphabet?  It's “”.ビンゴゲームで楽しみながら、アルファ

ベットの学習をしています。 

 2年生道徳「森のともだち」友情、信頼についてみんなで考えています。

 

 昼休み 

 ボールを投げて、キーパーに捕られないようにする、ハンドボールのような遊びをして

いるお友だちがいました。ゴールの横の方を狙って投げています。 

10月25日

 朝 

 音楽部

 陸上部

 今日もいい天気、秋の青空が広がっています。元気にあいさつをしながら校門をくぐり

ます。

 

 1年生歯みがき指導 

 

 1年生の「歯みがき指導」がありました。保健センターから来てくださった先生の話を

よく聞いて参加しました。綿棒を使い、歯を隅々までピンク色に染めます。そのピンク色が

なくなるように歯みがきをしていきます。歯みがきのやり方をわかりやすく教えていただき

早速実践しました。上手に磨けました。毎日の食後の歯みがき丁寧にやっていきましょう。 

 

 あおぞらタイム 

 

 持久走の練習です。自分のペースで最後まで走りきります。 

 

 授業風景 

 1年生音楽「ドレミであいさつ」鍵盤ハーモニカのドレミの場所を覚えて演奏します。

 1年生国語 カタカナの練習です。書き順に気をつけて練習帳に書いていきます。

 

 ロング昼休み 

 今日はロング昼休みで、縦割り活動が行われました。校庭や体育館で、1年生から6年生

までが一緒になって楽しく遊びました。

10月24日

 朝 

 音楽部 

 陸上部 

 朝、気温が低い日もあります。上着を着てくる児童も多くなりました。衣服の調整をして

体調管理をしっかりとお願いします。

 

 あおぞらタイム 持久走練習開始 

 

 今日から、持久走の練習が始まりました。校内持久走大会に向けて練習を積み上げて

いきます。大会当日も含め毎回、元気に参加することができるように、ふだんから、「早寝、

早起き、朝ご飯」を心がけ、手洗いうがいも継続していきましょう。

 

 市長と話そう集会 

 今日は本校で、野田市長鈴木有様をお招きして「市長と話そう集会」が行われました。

代表の児童が、疑問に思っていることこうなってほしいなあと思うことなどを市長さんに

話しました。市長さんは、一人ひとりの質問に対して丁寧に、説明をしてくださいました。

最後に市長さんを囲み、記念撮影をしました。

 

 授業風景 

 2年生国語 新しく出てくる漢字を学習しています。ドリルに丁寧に書き込みます。 

 4年生図工 ゴーヤとお友だちの絵 絵の具の濃さに気をつけて彩色していきます。

 2年生生活科 町はっけん 3コースに分かれて地域に出かけます。質問の内容を考えて

います。

 

 6年生社会科 江戸幕府と政治の安定 徳川家康のやったことを調べています。

 さくら学級図工 それぞれの学年の題材でのびのびと下書きをして彩色も丁寧に行って

います。

 6年生外国語 外国のお金 どこの国のお金かを話し合っています。 

 

 昼休み 

 最近スポーツテストをやっていますが、ボールスローが苦手の子が多いです。投げると

いう経験が不足しているのでしょうか。ふだんから、ボールを投げる動作をたくさんやって

ほしいです。だんだんに、投力が伸びていきますよ。

 

 

 

 

10月23日

 朝 

 気持ちのよい朝、児童が大きな声で「おはようございます。」とあいさつをして登校して

きます。さらにいい気持ちになります。あいさつの大切さを話しています。

 

 読み聞かせ 

 さくら学級と1年生は、キャンディさんの読み聞かせがありました。「ハロウィーンて

なぁに?」「きょうはなんのひ?」など楽しいお話や季節にあったお話をしてください

ました。

 

 あおぞらタイム 

 多くの学年がスポーツテストをしているので、校庭で遊ぶ人はいませんでした。図書室に

訪れた人も少なかったです。図書室が、かわいいハロウィンの飾りつけでいっぱいです。 

 

 授業風景 

 6年生理科 塩酸に鉄やアルミニウムを入れると金属はどのようになるのかを実験して

調べます。試験管を触り温度の変化にも注目しています。

 4年生体育バスケットボール みんなで協力して、攻めや守りをがんばっています。

 1年生国語 新しく出てきた漢字を、ドリルを使って練習しています。

 1年生生活科 今まで積み重ねてきた観察カードの記録を振り返ります。

 1年生国語「はたらくじどう車」先生が音読しています。教科書の文字を追います。

 いろいろな学年が、スポーツテストに取り組みました。反復横跳び、腹筋、ボールスロー、

50メートル走、シャトルラン、長座体前屈などに取り組んでいます。1年生のシャトル

ランは、6年生がお手伝いしています。 

 

 昼休み 

 図書室に今日もたくさんの人が来ました。図書室の天井には、お化けやコウモリが飛んで

います。校庭に出ると日が差し、運動するには最高の陽気です。