日誌

2023年10月の記事一覧

10月25日 読書週間

 朝の活動の時間に、職員による読み聞かせを行いました。また、代表児童が給食の時間におすすめ本の発表をしました。図書室には、職員がおすすめする本の紹介コーナーを設置しました。

 

10月13日 運動会係活動

 1回目の運動会係活動を行いました。応援、出発合図、審判、用具準備、採点記録、放送、救護の係に分かれ、打ち合わせや練習をやっていました。

 子供たちの会話を聞いていると、運動会を盛り上げようと、前向きに真剣に、係活動を打ち合わせしていました。

特に、全体練習の全校生を牽引している6年生たちはとても頼もしく感じました。

10月10日 運動会練習

 本日から、運動会全体練習が始まりました。昨日の雨で、グラウンドコンディションが悪かったため、体育館での練習となりました。

10月6日 朝会

 オンラインで朝会を行いました。校長より、通知表についての話がありました。子どもたちは、真剣な態度で話を聞いていました。

10月4日 業間の様子

 雨天のため、今日の業間は室内で過ごしました。カードゲーム、折り紙、作品作り、運動会のダンス練習、フルーツバスケットなどをして過ごしていました。

 

10月2日 ふれあいタイム

 昼休みのふれあいタイムで、班ごとに分かれ、ドッヂボール、ケイドロ、大縄跳び、ドッヂビーなどで遊びました。6年生が中心となり、班をまとめ、児童は楽しそうに遊んでいました。