今日の益子小学校

今日の益子小学校

3年生理科&クラブ活動

3年生は、風で車を走らせる活動を通して、風の力について学習しています。

車に当てる風の強弱によって、走る距離に差が出るか実験して確かめているところです。

6時間目はクラブ活動です。4~6年生の子どもたちが8つのクラブに所属し、活動しています。

1年生・5年生の授業の様子

1年生の図工「おってたてたら」の様子です。

色画用紙を折って立たせたものから自由に発想し、作品を作っています。

みんな思い思いに街や動物園などを作っていました。

5年生は「ふりこのきまり」の学習です。授業研究の関係で単元を入れ替えて学習しています。

ふれはば、おもりの重さ、ふりこの長さの3つを変えながら、ふりこが1往復する時間が変化する条件を探っていきます。

平均を求めたり、四捨五入したりと、算数で学ぶ力も必要な学習です。