お知らせ

地域包括支援センター2022

 

認知症地域支援関係者の交流会を開催しました!

 令和5年3月9日(木)、モトガッコルーム1にて、認知症総合事業の一環として「認知症地域支援関係者の交流会」を開催しました。

石川町の認知症ボランティア・認知症サポーター・認知症キャラバンメイト・認知症初期集中支援チーム員が一同に会しました。

福島県認知症介護指導者の會田聡志氏を招き、研修とグループワークを行いました。

それぞれ現在行っている活動の情報交換することで、お互いに理解を深められたと思います。

これからも力を合わせていきましょう!

   

     

     

  

 

 沢田地区民生児童委員対象の

          認知症サポーター養成講座を開催しました!

 

 令和5年1月19日(木) 沢田地区民生児童委員の方々を対象に「認知症サポーター養成講座」を開催し、

新たに7名の皆様が認知症サポーターへ仲間入りされました。

 当センターでは、今年1月から出張講座をご案内しているのですが、ご案内後すぐにご依頼いただき、

とてもうれしく思いました。

 当日は、寸劇やロールプレイ、ディスカッションを交えながら行われ、大いに盛り上がりました。

これも参加者の方々のおかげです。ありがとうございました。

        

講座にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 認知症相談会を開催しました

  11月8日(火)文教福祉複合施設「モトガッコ」において、認知症相談会を開催しました。

 相談会には、事前に予約いただいた11名の方々にお越しいただき、

「脳年齢測定」「認知症バランサー」 を体験いただきました。

 また、保健師、管理栄養士による相談コーナーでは個別相談が行われ、

 身体や食事などの心配ごとを 相談されていました。

           

 

 認知症は誰もがなりうるとても身近な病気です。

 早期の段階で発見できれば、認知機能低下を遅らせることや正常な状態に回復させることにつながるとも

 言われているのです。こういった機会をとおして自分の状態を知ることにお役立てください。

 お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

 

 今回参加できなかった皆さまは、次の相談会にはぜひ!!

 

 

 

令和4年度 野木沢小学校5年生対象の「認知症サポーター養成講座」を開催しました!

 令和4年10月18日(火)、野木沢小学校5年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を

 開催しました。

 今年は22名の生徒の皆さんに参加いただき、

 劇、クイズで認知症を学んでいただきました。

 道に迷った認知症の方に

 「自分たちならどうやって声をかけようか。」

 を、考えていただいた時、皆が協力しながら答えを

 出していく姿がとても印象的でした。 

 

 

 

ご参加ありがとうございました!               

  

 

 

 

石川寿大学の方対象の「認知症サポーター養成講座」を開催しました!

 

世界アルツハイマーデー(9月21日)の前日である

令和4年9月20日に、

石川寿大学の方々を対象とした

「認知症サポーター養成講座」を開催しました。

30名の方々にご参加いただきましたが、

皆さんが積極的に受講され、

認知症予防についてなどは、私たち職員にとっても学びや気づきが多く、

実り多い講座となりました。

                           

ご参加くださいました皆様ありがとうございました。

      

   

2022年世界アルツハイマー月間標語

       「忘れても あなたはあなたの ままでいい」

 

石川町立図書館にて関連図書設置のお知らせ

   毎年9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。

  そのため9月を「世界アルツハイマー月間」と定めて、認知症への理解を広めています。     

  それにちなみ、当町でも毎年、認知症関連の様々な取り組みを行っています。          

  今年は石川町立図書館のご協力の下、図書館内に「認知症関連の図書コーナー」を

  設置させていただきました。

  9月1日~9月31日までの展示予定です。

  関連図書はもちろん、チラシ・パンフレットなども設置してありますので、

  この機会にぜひ足をお運びください

     

     

 

 

町内在住の方対象の「認知症サポーター養成講座」を開催しましたキラキラ

   令和4年7月28日(昼の部)と8月4日(夜の部)の2回に分けて、町内在住を方対象に

  「認知症サポーター養成講座」を開催しました。

   昼の部及び夜の部、併せて18名にご参加いただきましたが、どの受講者の方々も積極的に受講され、

  にぎやかで温かい雰囲気の中で講座を進めることができました。

                

   

   ご参加いただきました皆様ありがとうございました!

         

 

 

 

令和4年度 小学生対象の「認知症サポーター養成講座」を開催しました!

   

   令和4年7月5日、石川小学校6年生を対象に「 認知症理解教室」としまして

 「認知症サポーター養成講座」を開催しました。

   これは、講義・寸劇・クイズ等を通して認知症を学んでもらえればと思い、毎年行っているものです。

   児童の皆さんからは「認知症の人を恐れないでほしい。」「軽い認知症なら治るのでしょうか?」等々の

   意見や質問が出され、皆、真面目に興味を持って講座を聞いてくれた様子でした。

                                             

  ご参加ありがとうございました!

        

  

  令和4年度「権利擁護研修会」を開催しました! 

 7月13日(水)に「権利擁護研修会」を開催しました。

  

  町内の福祉関係事業所や認知症ボランティアの方々を対象に、「消費者被害について」としまして、

       近年増えている悪質商法やクーリングオフ制度の具体的な記入方法などについて、

       石川地方消費生活相談室の職員の方々からわかりやすくお話いただきました。

 

                      

 講話いただきました講師の皆様、参加された皆様、ありがとうございました。