2年生

2022年1月の記事一覧

1/29(2年生)

✴オンライン授業練習

 

お休みの中、オンライン授業の練習にご協力いただきありがとうございました。

無事、全員とつなげることができました。

普段はマスク姿の2年生としか会えないので、マスク外したみんなを見ることができてうれしかったです喜ぶ・デレ

 

思っていたより長くなってしまいましたが、、、ありがとうございました。

また月曜日に!!ピース

1/28(2年生)

✴体育

最近なわ跳びをやっています。

縄跳び検定で知らない技名「そくしん」や「ギャロップとび」

知らない技はやってみましたが、そくしんは「難しい!!!」、「できないよ!!!」と

「お母さんできる!」という子もいたので、練習の成果が楽しみです王冠

 

明日はオンライン授業の練習です。

子どもたちにやり方は教えてありますが、今日配布したプリントをご覧の上、お忙しいとは思いますが、ご協力お願いします。

1/27(2年生)

✴算数

「はこの形」の学習に入りました。新しく「面」と言う言葉を学習し、持ってきた箱で面を書きました。

 

✴図工

粘土で思い出を作りました。お正月のおせちやもちつき、SLをみたことなど細かいところまで上手に作っていました。

 

さらに、映画を見に行った!呪術〇戦のこのシーンだよ!!と説明をしていました。

びっくりするくらい上手です了解

1/25(2年生)

✴国語

かさこじぞうも終盤・・・

最初は「ほんにのう」など普段使わない言葉ばかりで音読も戸惑いがありましたが、「声のものさし4」で音読しようと意識しました。家での練習の成果もあり「じょいやさ じょいやさ」や会話文が感情を込めて上手によくことができるようになってきました了解

 

代表で読みたい人と聞くと積極的にできる人がたくさん3ツ星

素晴らしい2年生ですイベント

1/17(2年生)

✴避難訓練

今日は火災発生時の避難訓練をしました。

合い言葉の「お・か・し・も・ち」

2年生はみんな言うことができました3ツ星

防火扉の通り方の練習もしました。通るところが高いので、つまずかないように注意・・・

訓練後はそれぞれどのくらいできたか考え、「し」のしゃべらないがなかなかできないとのことでした。

半分以上はできていたので、4月の避難訓練よりは成長了解