ブログ

2年生 タイピング

スキットさんから、タイピングのやり方について学びました。

はじめに、人差し指の置き場所を確認し、基本の「A.I.U.E.O」を練習しました。

今まで、文字入力は手書き機能を使っていた子どもたち。

慣れない指使いに、「難しい~!」「動かしにくい~!」と苦戦していましたが、

練習サイトの問題に何度も取り組むうちに次第に慣れてきた様子。

授業の最後の方には、手元ではなく画面を見て文字入力に挑戦したり、

お題のローマ字を消してチャレンジしたりする子もいました。

正しい指使いでタイピングできるようになると、学習はもちろん

将来のためにも役立つスキルになります。

おうちでもぜひ一緒に楽しみながらチャレンジしてみてください。