日誌

4/22(3年生)

◆外国語活動

3年生になってからは、Let's Try!の教科書を使って、外国語活動を行っています。

タイトルにあるように、間違いを恐れずにどんどん話したり歌ったりしてみよう!と話しました。

Unit1では、世界のあいさつを学習しました。

「ハロ-!」以外にも、「ニーハオ!」「ナマステ!」など、たくさんの国のあいさつを言えるようになりました音楽

今日は、友達と世界のあいさつを交わしながら、自己紹介をしました。

サトミ先生にも、あいさつができましたにっこり

みんなの前で、発表もできました!

来週は、Unit2に入ります。

何の学習が始まるか、楽しみですね。

 

本日から、家庭訪問が始まりました。

お忙しいところ、ありがとうございます。よろしくお願いします。