市貝小ニュース

管理訪問(全学年)

本日は 管理訪問でした。全学年の授業を教育長先生や芳賀教育事務所長様、市貝町子ども未来課の先生、芳賀四町協議会の先生に来校して、見ていただきました。

 

A先生の授業を2時間目に4名の先生方に参観していただきました。4年生は緊張していましたが、しっかりとした授業態度でよく学んでいた4年生でした。(A先生もきっと緊張したことでしょう)

 

授業の始まりの立ち方一つで 学習に対する意欲がわかります。4年生全員のこの学習に向かう態度、とても素晴らしいです。(本日だけでなく毎日の積み重ねですね)

本日の授業は平行四辺形の書き方でした。chromebookで書き方のヒントを参照して書いています。

説明のポイント。どのように書いたのかペアで説明をしました。

提示装置(書画カメラ)を使用して平行四辺形の書き方を説明しています。

平行四辺形の書き方について「向かい合う辺が平行」「向かい合う辺の長さが同じ」のどちらの性質を生かして書いたのかをまとめきました。

各自がスクールタクトのワークシートに記入。共有しています。

よくがんばりました。一人一人が一生懸命学んだ1時間でした。A先生&4年生、お疲れ様でした。