社協ブログ2015

日誌(H27)

バス 芳賀町手をつなぐ親の会日帰り研修会

芳賀町手をつなぐ親の会は、障がいのある方とその家族がお互いに交流し支え合いながら活動する団体で、親睦会を兼ねて日帰り研修会を実施しています。

・・・ということで、
3月22日(火)埼玉県の鉄道博物館とさいたま水族館に行ってきました。

 まずは鉄道博物館で集合写真

館内はというと・・・
  実際の車両が所狭しと並んでいるんです。

しかも中央の車両は転車台になっているので、1週回るんです。(解説者付き、時間指定)
また写真には写っていませんが、両側にも展示してあり、実際に車両の中に入ることができました。

 ←こちらはその車両内です。



こちらは屋外ですが、実際に運転できるようです。一人用みたいな感じで見た目も可愛らしかったです。

ほかにもジオラマが走っていたり、運転体験ができるコーナーがあったりと鉄道好きにはたまらないところだと思います。

  昼食も館内で食べたあとは、

場所を移動して

  さいたま水族館を見学しました。

 川魚をメインとした水族館で30分ほどで見て回ることができました。



最後には水槽の中にいるような写真が取れますというのが設置してあり、撮ってみました。

・・・・これは撮れているのかどうなのか・・・・ガラス越しにカメラをかまえる私の姿が・・。

当日は暑いくらいに晴天であり、屋内にいるのがもったいないくらいでした。

移動距離があり、少し時間がかかってしまい疲れた方もいらっしゃったと思います。
参加してくださった皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

キラキラ 平成27年度高齢者招待事業☆開催☆

平成28年3月16日(水)芳賀温泉ロマンの湯に協力していただき開催しました。

  まず社協岩村会長の挨拶
その横でスタンバイ完了しているのが・・・・
  琴芳会(大正琴)の皆様
出演人数が一番多く華やかな始まりです。

続いて↓
  プルメリアの会によるフラダンス
古典フラダンスと現代フラダンスを披露しくださいました。

  芳賀民舞会の舞い
フラダンスとは違った優美さがあります。

  芳賀町民謡連合会
写真左手の尺八奏者ですが、何本も用意してあり、歌い手の声の高さで使い分けいているそうです。

午前の部は4団体の方々に披露していただきました。
そして、お忙しい中町長にお越しいただき挨拶を賜りました。


昼食を挟み、最後を飾ったのは・・・・
 芳賀ウクレレ愛好会の方々
最後はプログラムに歌詞カードを付けたこともあり、参加者の方々も一緒になって歌いました。

当日は111名の参加があり、開催するにあたって温泉職員やボランティアさんにご協力をいただきました。
和室のため椅子をいくつか用意しましたが、少なかったため我慢してくださった方もいらっしゃり申し訳なかったですが、楽しかったというお言葉も多く頂きました。
開催あたり関わってくださった皆様、ありがとうございました。

配食ボランティア意見交換会

2月25日(木)、下高根沢にある味都にて開催しました。
「配食ボランティア」とは、町内の一人暮らし高齢者等を対象としている配食サービスについて、お昼のお弁当をお届けするボランティアです。
ボランティアさんが一同に集まる機会がないため、毎年1回このような場を設けて、意見交換を行っています。
そこでは、活動するときの悩みや利用者との関わり方について共有することができます。職員にとっても貴重な時間です。
気合を入れて参加したのはいいですが、話に夢中になり写真を撮り忘れるといううっかりをしてしまいました・・・。
次回こそは・・・・!撮ります。

ボランティアの皆様、
今後ともよろしくお願いいたします。

車 町V連役員研修会

更新が遅くなりすみません。
「光陰矢のごとし」とはこのことで気が付けば3月も半ばになりました・・・・。ホームページをご覧の皆さんはいかがお過ごしですか。

さて、去る2月22日(月)ですが、V連役員研修会を実施しました。
まず、上三川町社協へ視察に伺いボランティア活動についていろいろお聞きしました。
とても熱心に活動されており、役員の皆さんも関心しておりました。

 (研修会の様子)
お話を伺い情報交換をした後は、建物内を見学させていただきましたが、あまりの素晴らしさにため息すら出てしまうくらいでした。

上三川町社協の皆様におかれましては、突然の視察研修の相談でしたが、快くお引き受けくださりありがとうございました。

視察研修の後は、少し足を延ばして水戸市まで行きました。

 


美味しい昼食を食べて、偕楽園で梅を、大塚池で白鳥と黒鳥を見てきました

気温は寒かったですが、心は温まる1日となりました。
参加された役員の皆さん、お世話になりました。

会議・研修 お話し相手ボランティア研修会

ホームページをご覧の皆様お久しぶりです。ちらほらと花粉症と戦う方とお会いする季節となりましたが、いかがお過ごしですか?

さてさて、少し更新が空いてしまいましたね・・・。
すみません絵文字:泣く


今回は「お話し相手ボランティア研修会」についてご報告です。
去る2月19日(金)栃木県傾聴ボランティア連絡協議会の黒川会長を講師にお招きして、「傾聴講座~コミュニケーションのコツ~」と題して開催しました。
講義と演習を組み合わせて行いましたが、演習は笑いが絶えず、素晴らしい笑顔が溢れておりました。



話を「聴く」ということは簡単なようで難しく奥が深いということを再認識し勉強になりました。
自身を振り返る意味でもこのような研修会を続けていきたいと思います。
参加された会員の皆様、お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いします!

芳賀町身体障害者福祉会ボウリング大会☆

 皆様、こんにちは。
 2月22日(月)、インターパーク+1にて、芳賀町身体障害者福祉会ボウリング大会を実施しました!!
 参加者は17名と、昨年に比べ、若干少なめでしたが、会員の皆さんは非常に元気に、楽しそうにプレーしていました!!
 また、この日は引率ボランティアとして国際医療福祉大生の高嶋雄介さんにも来ていただきました。

阿久津克美会長のショット!!
佐々木清美さん!!
参加された方々☆
 ボウリングの後は、皆さんと近くのレストランで食事をして帰りました!!「いい運動になった」、「楽しかった」というお声を頂き、阿久津会長さんも嬉しそうでした!
 また行きましょう!高嶋雄介さん、ご協力ありがとうございました。

     We   have   Omoiyari!   髙津戸健二朗

平成27年度運転ボランティア情報交換会☆

 皆様、こんにちは!寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?風邪など引かぬよう、体調にはお気をつけ下さい!
 さて、2月20日(土)ロマンの湯にて、平成27年度の運転ボランティア情報交換会を開催しました!!
 運転ボランティアは生きがいサロンの利用者様の送迎、社協介護保険事業利用者様の通院時の送迎活動を行っています。
 
 日頃、ゆっくり顔を合わせてお話しが出来ないこともあり、活動の意義や安全運転の大切さを改めて話し合いました。皆さん、食事もしながら、楽しい雰囲気で過ごされたと思います。
 今回の情報交換会で、運転ボランティアの皆さんの前向きで優しさに改めて感動しました!!今後ともよろしくお願いします!!

 We  have  Omoiyari!  髙津戸健二朗

栃木県ボランティア連絡協議会全体研修会

平成28年1月29日(金)とちぎ福祉プラザで開催され、芳賀町V連の役員4名と事務局1名で出席してきました。

栃木県社会福祉協議会桧原氏を講師に「生活困窮者自立支援法が変わって」という題でお話しがありました。


近くの席の方との話合いをしながら分かりやすく話してくださいました。ボランティアとしてあるいは社協としてどう関わるかというのは難しい面もありますが、参加した役員さんはとても熱心に話し合っていました。




研修が終わると・・・・新春のつどい!ということで昼食を食べ、ビンゴ大会を行いました。

和やかな雰囲気であっという間の時間でした。

参加してくださった町V連役員の皆様、お疲れ様でした。

平成27年度ラーメン振舞ボランティア in けやき作業所☆

皆様、大変遅くなって申し訳ございません。
あけましておめでとうございます。

もう1月も終わろうとする今日、大変恐縮ですが、12月に行った活動のご報告をさせていただきます。。

平成27年12月16日、知的障がいの方が、毎日パン作り、販売等、様々なお仕事や作業をしている「けやき作業所」さんにて、
ラーメン振舞ボランティアに、おなじみ坦々麺専門店の「發巳」の川崎忠夫さんに来ていただきました!!

↑川崎さんのラーメン振舞姿。さすがプロ。かっこいい。


↑まずスープを・・。ごくごく。お、美味しい!!


↑これは。。とまりません!!


↑あったかいんだからぁ~!!

 



ラーメン振舞後に川崎さんから、「少し早いクリスマスプレゼントになればと・・」

コメント・顔・ラーメンもイケ麺。

そして、その後はけやき作業所自治会長の直井信也様よりお礼のご挨拶をいただき、けやき作業所の方が作ったパンをお土産に頂き、川崎さんも喜んでいました。

地域にある施設と、地域の人が交流し、お互いが理解を深めるのは大切なことだと思います。川崎さんもお手伝いして下さった利用者さんの手際の良さにびっくりしていました。

川崎さん、けやき作業所の皆さん、お世話になりました!またご協力お願いします!


We    have   OMOIYARI !    髙津戸健二朗

新年の挨拶

皆様 明けましておめでとうございます

年末年始はいかがお過ごしでしたか?天候良に恵まれて2016年が始まり、日中は1月とは思えないくらいの陽気でしたね。“冬”だということを忘れてしまいそうですが、週末にかけて寒さが戻ってくるそうなので、体調管理をしっかりとして健康に過ごしましょう。

さて、今年も職員一丸となって皆様と向き合い事業を進めてまいりますので、皆様方のさらなるご支援とご協力を賜りますよう、心からお願い申し上げますとともに、ますますのご健康とご多幸をお祈りいたします。

芳賀町社会福祉協議会 職員一同