医療法人宇都宮 老人保健施設 宇都宮アルトピア
医療法人宇都宮
老人保健施設
宇都宮アルトピア
 

施設情報

医療法人宇都宮
老人保健施設宇都宮アルトピア

〒321-0912
栃木県宇都宮市石井町3385番地
TEL:028-656-7717
FAX:028-656-3566
 

QRコード

  携帯電話からもご覧になれます。
  携帯のバーコードリーダー機能で
  読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER86785
トップページ > 入所> お申し込みの流れ 
お申し込みの流れ
 

宇都宮アルトピアでは以下のような流れで、入所等利用のご相談を受け付けています。

1.お申し込みの方法
 施設利用のお申し込みについては、最初に電話にてご連絡頂き相談の日程を決めさせて頂きます。

電話受付:028-656-7717
        

2.ご相談
当施設にご訪問の際は、当施設の運営指針、諸規定、料金等の説明をします。ご家族から、入所希望の理由、病気や介護の状態、ご家族の状況、退所後の方向性などを伺いします。また、ご希望であれば施設見学をしていただけます。
 (1)入所申込書の書類をお渡し
   ・料金表
   ・重要事項説明書
   ・同意書
   ・検査のお願い
   ・入所利用申込書
 (2)診療情報提供書のご準備
   かかりつけの医師(病院等)が作成する文書(診断書や紹介状)です。かかりつけの病院の様式をお使いください。診療情報提供書作成の費用は自己負担です。
 (3)申込み書類の提出方法
   ・当施設受付までお持ち頂く
   ・遠方の方は郵送でも構いません
 (4)現地訪問調査
   必要な場合は、当施設の支援相談員等が、ご本人がいらっしゃるご家庭や入院中の病院(施設)を訪問し、面接等を行います。また、病院や施設の職員の方から医療、リハビリ、介護に関する情報をお聞きします。



 3.当施設の各専門職による「入所判定会議」の開催
「利用申込書」や「診療情報提供書」等の内容、支援相談員の情報提供などをもとに、入所判定会議を行い、入所の可否を総合的に判定します。会議には、施設長(医師)、看護職員、介護職員、支援相談員、介護支援専門員、リハビリ職員、管理栄養士等が出席し、それぞれの専門的見地から、当施設でのケアが申し込みの方にとって適切であるか、目標達成が可能であるか等を当施設の入所判定基準に則り、合議にて判定を行います。
(「入所判定基準」についてはこちらをご覧ください)

4.判定結果の連絡
入所判定結果が出ましたら、電話にて連絡いたします。「入所可能」の場合は、その旨を連絡します。ベッドの空き状況、ご家族様のご都合等を調整し入所日時の調整をいたします。
 また、入所判定の結果、「入所が困難」となった方にも、結果とその理由を説明(電話等)します。

5.入所当日までのご準備とご利用契約
入所が決定された段階で、以下の書類をお渡しします。所定事項をご記入ください。
契約書には、2名の保証人の記名捺印が必要です。
 (1)契約書
 (2)誓約書
 (3)預金口座振替依頼書
 (4)入所時のお願い(入所生活に必要な事項の説明)

入所当日に、当施設利用に関わる契約を交わしていただきます。契約書に所定の事項をご記入の上、ご提出ください。また、以下のものが必要となりますので、入所日にお持ちください。
 (1)契約書(2名の保証人の署名捺印が必要です)
 (2)誓約書
 (3)預金口座振替依頼書
 (4)その他の必要書類等
    1.健康保険証、後期高齢者医療被保険証
    2.介護保険被保険者証
    3.介護保険負担割合証
    4.介護保険負担限度額認定証(所有している方)
    5.身体障害者手帳(所有している方)
    6.精神障害者福祉手帳(所有している方)
 (5)印鑑(ご本人様用と保護者様用)
 (6)生活日用品(衣類、洗面用品等)「入所時のお願い」に明記しています。

6.入所当日の説明
入所当日は、医師の診察や担当ケアマネジャー、リハビリ職員、管理栄養士、看護介護職員との簡単な話し合いがあります(第1回サービス担当者会議)。その時に、事前にお聞きしていた情報をもとに、暫定的に介護プランやリハビリおよび栄養計画書の原案をご提示します。また、あらためてご希望や、要望、目標等を確認させていただき、ご本人様を中心に、ご家族、職員全員ひとつの目標に向かって支援していけるように、チームとして取り組んでいきたいと考えています。ご本人、そしてご家族が、安心して次のステップに進めるように最大限のお手伝いをしていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。