文字
背景
行間
令和5年度 白浜っ子の活動の様子
3月25日(月)修了式
1年生から5年生の児童に修了証を授与し、令和5年度が終わりました。安全に気を付けて春休みを過ごし、進級に向けて心の準備をしてほしいと思います。
3月15日(金)卒業証書授与式
卒業生のみなさん 中学校での活躍を心から祈っています。
3月12日(火)3月賞状伝達
家庭科作品展で賞に輝いた児童を表彰しました。がんばりました。
3月1日(金)6年生を送る会
1年生から5年生は6年生への感謝の気持ちを、6年生はその思いを受け取っての発表がありました。楽しい1日となりました。
書写関係賞状伝達
県書き初め展、郡市書き初め展、校内書写展で賞に輝いた児童を表彰しました。がんばりました。
1月31日(水)なわとび記録会
寒い中、練習を積み重ねてきた子供たち。なわとび検定の合格を目指してがんばりました!
1月24日(水)不審者対応避難訓練
校内に不審者が侵入した場合を想定した訓練をしました。警察の方からは、避難の仕方や普段からの備えについてお話をいただきました。職員に対しては、さすまたの使い方について、実演を交えて教えていただきました。
1月22日(月)1・2年生昔遊び
お手玉、おはじき、羽根つき、けん玉、 竹とんぼ。子供たちは 悪戦苦闘しながらも、あっという間の2時間を楽しんでいました。
1月18日(木)フリー参観、6年生喫煙防止教室
フリー参観には、多くの保護者の方に来校していただきありがとうございました。子供たちの学校生活の様子を見ていただけたことと思います。また、当日は6年生を対象とした喫煙防止教室が開かれました。喫煙の恐ろしさについて考えることができました。
1月16日(火)6年生校外学習(周遊フライト)
代表児童によるアナウンス体験、整備士によるクイズ、機内食の試食など思い出に残る2時間のフライトとなりました。
1月9日(火)始業式
2024年がスタートしました。校長からは大谷翔平選手からプレゼントされたグローブの紹介がありました。また、大谷選手が高校時代に取り組んだ目標達成シートを例に「目標をもつことの大切さ」についての話がありました。
12月22日(金)2学期賞状伝達
各大会、作品展で賞をいただいた児童に賞状を伝達しました。がんばりました。
12月15日(金)6年生校外学習(国立歴史民俗博物館、佐倉武家屋敷)
歴史民俗博物館、佐倉武家屋敷にて6年生の社会科学習のまとめをしました。
12月12日(火)2年生町探検
郵便局・ヤックスチーム、JA・駐在所チームに分かれて白浜小周辺を探検しました。
12月8日(金)薬物乱用防止教室
千葉県警の方から薬物乱用の現状及び心身への影響について教えていただきました。
12月5日(火)1・2年生家庭教育学級
園芸店の方を講師に、親子でお正月飾り作りに挑戦しました。
12月5日(火)3年生校外学習(房総のむら、航空科学博物館)
房総のむらでは、商家の町並みや農家の家屋を巡りながら、昔のくらしの様子や生活を学ぶことができました。
11月29日(水)マラソン大会
最後まで必死に走る姿、それをみんなで応援する姿はすばらしかったです。がんばりました。
11月22日(水)1・2年生サツマイモ、落花生の収穫
春に植えたサツマイモと落花生を収穫しました。大きく育った作物にびっくり!秋晴れの下、とてもよい体験ができました。
11月17日(金)体操部お別れ演技会
体操部6年生が小学校生活最後の演技をしました。シンクロマットでは、息の合った演技で会場を魅了しました。
11月16日(木)防災訓練
火災想定の避難訓練後、低・中・高学年に分かれ、消防車見学、煙道体験、消火体験をし、火事の恐ろしさ、対処法を学びました。
11月15日(水)5年校外学習
現代産業科学館見学、千葉港めぐりに行き、理科・社会科の学習内容を深めることができました。
11月8日(水)情報モラル教育
SNS等による子供の犯罪防止に関する動画を中心として、5・6年生を対象に情報モラルの学習を行いました。
11月8日(水)音楽集会
美しい歌声や演奏が体育館を包み、芸術の秋にふさわしい1日となりました。
11月1日(水)3年生校外学習
横芝光消防署と山武警察署の見学に行きました。火災や犯罪から人々を守る働きについて学ぶことができました。
10月28日(土)郡市体操競技大会
郡内の学校から選手が集い、演技を競い合いました。学校だよりでお知らせしました通り、素晴らしい結果を残すことができました。おめでとうございます!この日まで頑張ってきた部員のみなさん、がんばりました!
10月25日(水)4年生校外学習
千葉県立中央博物館、千葉市郷土博物館に行きました。房総の歴史や動物や昆虫、鳥の生態についてグループ活動を通して学ぶことができました。
10月20日(金)パラアスリート等学校訪問事業
県ボッチャ協会、パラアスリートの方をお招きして、正式なルールでボッチャのゲームを行いました。障害のことやパラスポーツのことについて考えるきっかけとなりました。
10月13日(金)1・2年千葉市動物公園
さわやかな秋空の下、校外学習に行ってきました。まずは都賀駅で切符を買い、モノレールの乗車体験をしました。千葉市動物公園での4グループに分かれて各ゾーンを見学しました。
10月11日(水)6年航空講話事業
成田国際空港(NAA)の職員の方や全日本空輸(ANA)のパイロットの方から、空港の役割や仕事内容について、わかりやすく説明していただきました。
10月 前期賞状伝達
前期に各大会、作品展で賞をいただいた児童に賞状を伝達しました。がんばりました。
10月6日(金)3・4年人権教室
人権擁護委員の方から「感謝の気持ちを伝えよう」というお話があり、子供たちはお互い「ありがとう」の言葉を伝え合いました。
9月26日(火)27日(水)6年生修学旅行
天候にも恵まれ、箱根・鎌倉を舞台に全ての活動を実施できました。笑顔、そして成長した姿をたくさん見ることができました。この2日間で培った力を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
9月22日(金)業間運動開始
遊・友スポーツランキング「みんなで短縄跳び」の部への挑戦が始まりました。
9月21日(木)4年認知症サポーター講座
町福祉課の方や保健師の方から、認知症とは何か、そして、認知症の人の気持ちを理解し、どのように接したらよいかを学びました。
9月2日(土)PTA奉仕作業
PTA奉仕作業に御協力いただき、大変ありがとうございました。今後とも、子供たちが気持ち良く安心して活動できる環境を整えていけるよう、御協力いただければと思います。
9月1日(金)始業式 シェイクアウト訓練
長かった夏休みが終わり、2学期がスタートしました。校長からは「挑戦」についての話がありました。いろいろなことにチャレンジできる2学期になってほしいです。
9月1日といえば1923年(大正12年)に関東大震災が起きた日です。また、例年台風の襲来が多いとされる二百十日にあたります。
白浜小ではシェイクアウト訓練に参加しました。子供たちは「まず低く 頭を守り 動かない」を合言葉に、安全確保のための行動をとることができました。
あいさつ運動
1学期の間、あいさつ運動の取り組みをたくさんしてきました。4月からは児童会役員が、6月には5・6年生が週替わりで昇降口に並んで、登校してくる子供たちに元気よくあいさつをしました。
「あいさつ」の のぼり旗も登場し、あいさつ運動がますます活発化しています。
7月 ひまわり開花
全校種まきから約2か月。ひまわりが続々と開花しました。学校中に咲き誇るひまわりは圧巻です。
6月27日(火) 1・2年生親子ボッチャ教室
和気あいあいとした雰囲気の中にも、勝負に対する真剣な眼差し、ナイスフォローに対する歓声、会場全体が熱くなりました。
6月27日(火)歯みがき教室
19日の低学年に続いて、27日には高学年が歯科衛生士さんに正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。むし歯ゼロを目指して毎日の歯みがきをがんばりましょう。
6月26日(月)2年生学区探検
通学路や学区を歩きながら自分たちの町を探検しました。
6月22日(木)23日(金)5年生宿泊体験学習
学校を離れ、いつもとは違った環境で過ごした2日間でした。普段、学校ではできないことをたくさん体験し、笑顔あふれる時を過ごしました。今後の学校生活の中で生かし、成長した姿をどんどん見せてほしいと思います。
6月16日(金)4年生校外学習
山武郡市の環境衛生組合の見学に行きました。家庭から出るゴミのゆくえや処理の仕方などについてたくさん学んできました。
6月7日(水)郡市陸上競技大会
子供たちが一生懸命がんばってきた陸上部の活動。その集大成が郡市陸上競技大会です。郡内の学校から選手が集い、力を競い合いました。選手・部員のみなさん、お疲れ様でした。
6月6日(火)読み聞かせスタート
ボランティアの方による本の読み聞かせがスタートしました。子供たちは毎月の読み聞かせを楽しみにしています。
6月5日(月)3年生町探検
3年生が町探検に行ってきました。図書館・横芝駅・光スポーツ公園・成田山御本尊上陸の地をバスで回り、自分たちの町について新たな発見をすることができました。
6月2日(金)交通安全教室
警察署、交通安全協会の方から、交通事故防止のために守るべきルールやマナーを学びました。
低学年・・・横断歩道の渡り方
中・高学年・・・自転車の乗り方、自転車点検の仕方
5月27日(土)運動会
子供たちは運動会という大きな行事に一生懸命取り組みました。天候にも恵まれ、すばらしい運動会になりました。元気よくあいさつ・返事をする姿、最後まで走りぬく姿、低学年のかわいらしい演技、高学年の力強い演技、必死に応援する姿などすばらしかったです。
5月13日(土)PTA奉仕作業
運動会に向けた学校敷地内の除草作業が行われました。保護者のみなさんありがとうございました。とてもきれいになりました。
5月10日(水)6年生家庭科調理実習
6年生の調理実習は野菜いためを作りました。
5月9日(火)ブロック陸上記録会
5・6年生学校の代表として参加しました。日頃の部活動の成果を発揮できました。
5月9日(火)3年生リコーダー講習会
楽器屋さんを講師に迎え、3年生がはじめてのリコーダー学習をしました。
5月2日(火)5年生家庭科調理実習
コロナ禍で控えていた調理実習を再開しました。初めての調理実習はお茶をいれました。
5月1日(月)ひまわり全校種まき
4月28日(金)に実施した学年もありましたが、校庭のフェンス沿いの種まきが終わりました。今年はどんな光景が広がるのか、夏が待ち遠しいです。
4月21日(金)学校公開日
授業参観と学級懇談会が行われました。子供たちの様子、授業の様子など学校の雰囲気を
感じていただけたかと思います。今年度も様々な面での御支援・御協力をお願いいたします。
4月18日(火)2年生校外学習(横芝光町図書館)
図書館を探検したり、本を選んで実際に借りたりしました。校外学習をきっかけに、たく
さんの本に親しんでほしいと思います。
4月10日(月)着任式・始業式
4名の先生方をお迎えして、令和5年度がスタートしました!
9名の新入生のみなさん ご入学 おめでとうございます。ようこそ白浜小学校へ!