平成28年度ブログ

2016年6月の記事一覧

「眼科検診②」

先週の眼科検診に引き続き、7日(火)の午後には、学校医(眼科医)による2回目の眼科検診が行われました。今回は2学年と3学年の後半クラスを対象に検診を行いました。

今回も、マナー良く静かに検診を受けることができました。校医の先生には、お忙しい中、大変お世話になりました。
 
 

「あいさつ運動」

6月5日、「関東甲信地方が梅雨入りしたと見られる」と、気象庁が発表しました。

梅雨入りの発表があったものの、昨日までは晴れ間も見えましたが、今朝は梅雨前線の影響で梅雨らしい空模様でした。

お昼頃には小雨も降りだし、中庭の「紫陽花」も咲き始め、これからの曇りや雨の日は鮮やかな紫陽花が、気分を少し晴れやかにしてくれそうです。

今朝も、矢板小学校との小中連携事業「あいさつ運動」を行いました。また、校内でも1学年の学級委員会のメンバーが昇降口で「あいさつ運動」を行うとともに、昇降口の清掃活動などにも進んで取り組んでいました。
 
 
 
 

「第1回 学校評議員会」

今年度、第1回の学校評議員会を6月6日(月)午前11時より行いました。

自己紹介の後、学校長より評議員お一人お一人に委嘱状をお渡しし、今年度のご協力をお願いいたしました。

まず初めに、4校時の授業を参観いただき、普段の授業の様子をご覧いただきました。

続いての、学校給食の試食では、日頃から栄養面等に配慮した献立で提供していることについてもご理解いただきました

その後の協議では、学校長より「学校経営方針」について“学校経営ビジョン”等の資料をもとに説明し、続いて、教頭先生から「学校の現状」についての説明を行いました。

最後の、情報交換では、評議員の方から矢中生の現状について、日頃、目にしている様子や地域の方からの情報についてもお話いただきました。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 

「中間テスト期間」

6月9日(木)10日(金)は、今年度になって最初の定期テスト(1学期中間テスト)を実施します。中間テストでは国語、社会、数学、理科、英語の5教科を行います。1年生にとっては初めての定期テストになります。

定期テストは、それまでの学習の定着を確認するもので、その結果によってそれぞれの学習に対する取り組みを省み、工夫改善する機会にしていく意図を持って実施されています。

テストの出題範囲が示されていますが、テスト前の勉強は、計画的に行うことが大切です。テストに前向きに取り組むことを意識させることから、今週は「中間テスト期間」として部活動も中止しております。その意図をよく理解し、帰宅後の時間を自分の中でうまく工夫し有効活用してほしいと思います。

また、帰りの会の前の10分間「スタディ10」を利用して、学習への意識づけを図ることを目的に、学芸員会が作成した「中間テスト対策ミニテスト」も行われていました。

帰りの会終了後は、一斉下校となりました。
 
 
 
 
 
 
 

「県春季大会」③

下野新聞等でも報道されているとおり、昨日、一昨日と県内各会場にて「県春季大会」が開催されました。

本校からは、塩谷地区の春季大会を勝ち抜いて県大会出場を果たした各部が出場し、精一杯の取り組みを見せていました。

2日間の大会結果を、お伝えします。

〇ソフトボール:初戦敗退   〇弓 道:(女子団体)8位

〇体操競技:(女子団体)3位、(女子個人)5位〔跳馬〕・6位〔平均台〕

〇相 撲:準優勝

各競技とも選手はベストを尽くし、相撲部が準優勝、体操競技(女子)で3位の成績を収めるなど、各部とも健闘いたしました。特に、体操部では1日目の競技終了後の練習で、キャプテンが右膝を負傷してしまうアクシデントがありながらの3位入賞は、チーム一丸となって競技に臨んだ成果が出たものと思います。

いよいよ、3年生にとっては、最後になる総合体育大会が約2ヵ月後に控えています。また、吹奏楽や合唱部などの文化部にとっても、各種のコンクールを控え、練習にも熱が入っています。是非、悔いが残らないよう、1日1日を目標に向かって全力で取り組んでほしいものです。