夏休み前PTA・授業参観
今日も、日ざしの強い暑い一日になりました。
午後から、授業参観や学校評議員さんによるシンポジウム、学年懇談会などがおこなわれましたが、
室温が30度を超える中、たくさんの保護者の方が参観してくださいました。ありがとうございました。
以下、本日のPTAの様子です。
PTA交通安全部の人たちが駐車場の誘導をしてくださいました。
おかげさまで、前回は、市役所の方までつながってしまった車の列も、今回は見られずとてもスムーズでした。
お世話になりました。
11月に行われる矢小祭のバザーの品物を、昇降口でお預かりしました。
「あらっ、用意しておいたのに忘れてしまったわ。」と言う方、大丈夫です。随時受け付けますので、何かのようで学校に来ることがあったら
そのとき、お持ちください。職員室に声をかけてくださるとありがたいです。
2年生「算数」水のかさの勉強です。 | 4年生「国語」主人公の気持ちを考える勉強です。 |
5・6組「夏をかんじよう」願いごとを大きな声ではっきりと伝えています。
多目的室で行われた全体会では、「我が家の生活今昔物語」と題して、学校評議員さんによるシンポジウムがおこなわれました。
それぞれの評議員さんは矢小PTAのOB、OGの方です。
昔の矢小の子ども達、PTAの様子などお聞きすることができました。
会場となった多目的室は 朝から6年生が準備してくれました。暑い日になることを見越して、ありとあらゆる窓を全開にしておきました。
幸い涼しい風が通り抜けました。
PTA会長の挨拶 | 学校評議員さんとPTA会長によるシンポジウム |
全体会・学年懇談会を実施している間、託児を希望する児童は、視聴覚室でお預かりしていました。
今回は託児ボランティアのかたと語り部のボランティアの方にお世話になりました。
児童は、宿題をしたり、お話を聞いたりして、お迎えを待ちました。
語り部ボランティアのみなさん | 真剣に話を聞く子ども達 |
全体会のあとは、各学年に分かれて、学年懇談を実施しました。
4月から今までの、子ども達の成長や行事の様子の話のあと、「夏休みの学習」や「規則正しい生活」などについて、担任から説明がありました。
詳しくは資料をお読みください。
多くの保護者のみなさんにおいでいただき 本当にありがとうございました。