活動の様子(H24~H26)

入学説明会が行われました インフルエンザ情報

本日、来年度の入学生の保護者を対象に、入学説明会を実施しました。

初めに校長から、「家庭での準備をばんたんにし、入学の日を心待ちにしていてください」という話があり、続いて、PTA副会長からPTAの組織や活動内容についての説明がありました。

つつじ教室や学童保育の説明もありましたが、本日の1番大切な部分である「入学までの準備」について、1学年主任から話がありました。

入学までに、一人で素早く着替えることや20分で食事をおわすこと、通学路を一緒に歩いてみることなど、やっておいてほしいことの話もありました。

その後、下校班の編制をし、学用品を購入して解散となりました。

来年度の新入生は55名の予定です。4月10日の入学式でおあいしましょう。




【インフルエンザ情報】

インフルエンザ罹患による本日の欠席児童数は、3名です。

休日は特に、人混みを避ける、マスク着用、うがい・手洗いなど、十分予防に努めさせてください。