2016年7月の記事一覧
栄養指導(4年生)
7月13日の4校時は、片岡学校給食協同調理場の大島栄養士さんによる4年生の栄養指導を行いました。
バランスのよい食事のポイントについて知ろうという内容で、食事に含まれている3つの働きについての確認をした後、主食・主菜・副菜のバランスなどについてお弁当の絵をもとに学習をしました。3年生で学習した個々の栄養素についてだけでなく、「バランスよく」という内容が加わった4年生の学習でした。
1年親子ふれあい活動・親子給食
7月13日の4校時から給食にかけて、1年生の親子ふれあい活動と親子給食を行いました。
親子ふれあい活動では、多目的ホールでカルタを行いました。21人の児童と保護者が3つのグループに分かれ、それぞれのグループでカルタ取りをしました。他のカルタには目を向けず自分の目の前のカルタを取ろうと身構えている児童や、幅広くカルタを取ろうとまんべんなく手を出す児童など、それぞれの性格があるように思います。3つのカルタのうち、1つは児童の自作カルタでした。味のある絵が描いてあり、見ていて楽しいカルタでした。
カルタ取りの後は、ランチムームで親子給食を行いました。うれしそうな児童の姿と、隣に座ってそれを見守る優しい眼差しの保護者の方の姿がありました。
栄養指導(3年)
7月13日の3校時は、片岡学校給食協同調理場の大島栄養士さんによる3年生の栄養指導を行いました。
食べ物の3つのはたらきについての確認をした後、どのような食材がその役目を果たしているのかを発表し合い、給食に含まれている栄養素をグループ活動でまとめるという学習でした。好き嫌い無く、バランス良く食べる事が大切であるという事が理解できたと思います。
5年親子ふれあい活動
7月13日の3校時に、5年生の親子ふれあい活動でポートボールが行われました。
12名を親子混合の4つのチームに分けてのリーグ戦でした。ゴールマンが児童の場合はガードマンも児童に、ゴールマンが保護者の場合はガードマンも保護者というルールだったようです。
5年生とはいってもまだまだ発達途上なので、保護者の方の動きに児童がついて行けない場面もありましたが、上手に試合運びをしてくださいました。優勝は必勝TNTチームでした。
交通安全教室
7月13日の2校時に、交通安全教室を行いました。今年度の計画では、トラックの内輪差による巻き込み事故について学習する予定でしたが、あいにくの天候のため、室内で自転車の乗り方についての学習を行いました。講師として、前回と同じ矢板市環境課交通安全係で交通安全教育を担当している 小野崎 様と 町井 様、矢板警察署乙畑駐在所の 島田 様、矢板警察署交通課の神長 係長様の4名の方が来校くださいました。
自転車の乗り方についてのDVDを視聴し、乗り方についての確認、ヘルメットの正しいかぶり方、自転車に乗る前の点検「ブタはシャベル」等についてご指導いただきました。