2019年9月の記事一覧
運動会実施
本日 予定通り運動会実施いたします。
塩谷地区学校音楽祭
塩谷地区学校音楽祭が矢板市文化会館で行われました。5,6年生全員で合奏の部に出場しました。アルトとソプラノリコーダーによる「少年時代」を演奏してきました。透き通った美しい音色が会場に響き渡り、聞いている人が少年時代の世界に引きこまれていくようなすばらしい演奏でした。
秋晴れの空のもと
抜けるような美しい青空の下、運動会練習が順調に進みました。明日は地区音楽祭、明後日は運動会準備なので、今日が最後の練習になりますとお話がありました。みんな張り切って声を出していました。
落ち葉掃除
いよいよ今週の土曜日は運動会です。第2校庭の整備の一つとして、全校で落ち葉掃除をしました。校庭南側の大きな桜の木から、この時期たくさんの枯れ葉が落ちてきます。たった15分ですがみんなの力を合わせると、すごい量の落ち葉を集めることができました。
音楽朝会
今日の音楽朝会は、5・6年生全員によるリコーダー合奏「少年時代」です。今週の木曜日の塩谷地区音楽祭に出場する曲です。とてもきれいな音色に、音楽で初めてリコーダーを学習した3年生は、「同じリコーダーなのに、こんなにきれいな曲になるのでびっくりしました。僕もリコーダー練習がんばろうと思いました。」と感想を発表していました。
最後に「音楽祭がんばってください」の気持ちを込めて大きな拍手をおくりました。
最後に「音楽祭がんばってください」の気持ちを込めて大きな拍手をおくりました。
運動会練習
全校でソーランの練習です。今日ははっぴを着て、本番さながらに踊りました。
はっぴを着ると、気分も上がり踊りにも力が入っていました。
はっぴを着ると、気分も上がり踊りにも力が入っていました。
音楽部
毎日きれいなリコーダーの音が聞こえてきた音楽部の練習も終盤です。今日はステージで練習でした。衣装も着て本番さながらの演奏です。今年の曲は「少年時代」夏休みの風景が浮かんできます。次の音楽朝会で、下級生に披露します。
ミニカボチャ収穫
校舎北側の農園で、ミニカボチャがたくさんできました。昨日5時間目、1年生に収穫してもらいました。たくさんあって、見つけるたびに歓声をあげ、上手に収穫することができました。収穫の後は何個あったか数えることに。思い思いに10ずつまとめて、みんなで数えました。
全部で102個も取れました。どんなふうに飾ろうか思案中です。
全部で102個も取れました。どんなふうに飾ろうか思案中です。
虫の声
これは昇降口1年生の靴箱の上です。虫かごが
ずらりと並んでいます。そして「リーンリーン」や「ギっ ギッ」というかわいらしい鳴き声も聞こえてきます。1年生がとってきたバッタにすみかをつくり、お世話をしてしばらくの間飼育するのです。学校内に虫の声が響き、一層秋を感じます。
ずらりと並んでいます。そして「リーンリーン」や「ギっ ギッ」というかわいらしい鳴き声も聞こえてきます。1年生がとってきたバッタにすみかをつくり、お世話をしてしばらくの間飼育するのです。学校内に虫の声が響き、一層秋を感じます。
紅白分かれて応援練習。
今日のパワーアップタイムは、紅組体育館、白組多目的ホールに分かれて応援練習です。応援団の掛け声に合わせて声を出したり、手拍子をしたりと頑張りました。応援団の説明を一生懸命聞く低学年の児童の目は真剣です。
新!入場門
今日の運動会練習の時間に、新しい入場門を子供たちにお披露目しました。昨年まで使用していた横看板の老朽化と児童の安全面を考慮して、横断幕にしました。 また乙畑のシンボルひまわりも入れていただきました。新しい入場門、子供たちも喜んでいました。練習にも気合が・・・かな?今週は運動会練習で疲れたことと思います。三連休はゆっくり休んでください。
矢板音頭
今日は、矢板音頭と綱引きの練習をしました。昨日よりは涼しかったものの、まだまだ暑い中みんな頑張りました。矢板音頭では、1年生の見よう見まねの可愛らしい踊りあり、6年生のきれいな踊りあり、6年間の成長を感じます。
運動会練習初日
今日は、運動会練習第1日目でした。暑い日でしたが、入場行進とラジオ体操の練習をしました。今年は入場のスタイルを少し変更して練習しました。運動会は今月28日です。良い天気になりますように。
集会活動 放送委員会
今日の朝の活動は、放送委員会による集会活動でした。歌詞の一部が書いてある紙を使って朗読し、その曲名を当てるというクイズです。正解が出ると曲が流れ、みんなで歌いだすという、素敵な集会でした。
授業風景
台風15号のため2時間遅れで、授業を行いました。1年教室では楽しい英語の授業です。いろいろなスポーツを英語で言ってみようと頑張っていました。理科室では、6年生が、水溶液の性質の学習です。とても慎重に試験管から、溶液を取り出していました。
ひまわり(遅まき)満開
ひまわり畑遅まきのお花が見ごろを迎えました。
きれいです。
きれいです。
お話ポットの会読み聞かせ
今日も、楽しい絵本をたくさん読んでいただきました。
子供たちは、この時間をとても楽しみにしています。ありがとうございました。
子供たちは、この時間をとても楽しみにしています。ありがとうございました。
避難訓練(不審者対応)
不審者が教室に入ってくることを想定した避難訓練を実施しました。訓練終了後 ホールに集合し、矢板警察署の皆様よりお話をしていただきました。学校に不審者が来たときは、今日のように静かに避難すること、もし一人でいるときに不審者にあってしまったら、「いかのおすし」(行かない、乗らない、大きな声 すぐ逃げる 知らせる)が大切だというお話もありました。
集会活動
今日の集会活動は、体育館でジャンケンピラミッドを行いました。
5、6年生がならんでいるところに、1から4年生がじゃんけんで挑戦です。見事4回勝ち抜くと1点入ります。みんなで楽しい朝のひとときを過ごしました。
5、6年生がならんでいるところに、1から4年生がじゃんけんで挑戦です。見事4回勝ち抜くと1点入ります。みんなで楽しい朝のひとときを過ごしました。
今日の給食
本日の給食の人参は、乙畑の農園で育った人参です。詳しくは左側の給食だよりというバナーをクリックしてみてください。
昨日、乙畑ボランティアの皆さんが心を込めて作ってくださった人参を2年生が収穫し、3年生が土を落として水洗いして片岡調理場にお届けしました。
いつもおいしい給食ですが、子ども達にとって今日は特別おいしい給食になりました。乙畑ボランティアの皆様、片岡調理場の皆様ありがとうございました。
昨日、乙畑ボランティアの皆さんが心を込めて作ってくださった人参を2年生が収穫し、3年生が土を落として水洗いして片岡調理場にお届けしました。
いつもおいしい給食ですが、子ども達にとって今日は特別おいしい給食になりました。乙畑ボランティアの皆様、片岡調理場の皆様ありがとうございました。