ブログ

令和4年度

音読集会(2年・5年)

 6月21日(火)に、音読集会ということで2年生と5年生が、それぞれの学年に応じた音読を発表してくれました。オンラインということで事前に録画した動画を視聴する形でしたが、発表後には、3年生と6年生の代表児童が感想を発表(オンライン)してくれました。音読の内容は次の通りです。2年生は、国語科で学習した「スイミー」を、5年生は、「枕草子」の一節(春・夏・秋・冬)、「からたちの花」そして、「寿限無」を発表しました。

6年校外学習(裁判所見学)

 6月16日(木)に、6年生が社会科学習の一環で「裁判所見学」に行ってきました。子供たちは、実際に裁判官が身につける黒い服(「法服」)を着たり、裁判官の席に座ったりすることができました。職員の方の説明等にも熱心に耳を傾けていました。これからの学習に大いに役立つことでしょう。

ツバメの雛

 校長室の校庭側の窓の上にツバメの巣ができています。現在(6/17)、雛の姿があらわれて、親鳥が餌を運ぶのに大忙しです。昇降口の隣ということもあり、子供たちは、休み時間になると様子を見に来ています。雛の成長を楽しみに元気に巣立っていくことを見守りたいと思います。

ひまわりタイム(ひまわり畑の観察・間引き)

 6月16日(木)に、ひまわりタイムを実施しました。今回のひまわりタイムは、ひまわりの観察と複数出てきた芽の間引きを行いました。より大きなひまわりが咲くように一番よく生長したひまわりを残しました。これからも観察を続けながら立派に大輪の花が咲くように見守っていきます。

 

食に関する指導(1・2・3・4年)

 6月15日(水)と16日(木)の二日間にわたって、片岡小学校の栄養教諭の先生をお招きして、1年生から4年生の各学年において「食に関する指導」をしていただきました。各学年の内容は、次のとおりです。1年生は「マナー、お箸の持ち方」、2年生は「給食の好き嫌い、お箸の持ち方」、3年生は「給食のバランス」、4年生は「バランスのよい食事」という内容でした。どの学年も講師の先生のお話をよく聞いて、食に関する知識や態度を高めることができたと思います。