活動の様子

H26年度まで

朝の活動

台風一過のすがすがしい天気の中、全員が元気に登校しました。朝の活動は、児童集会でゲームをしました。全校児童が一緒になって楽しむことができる環境は素晴らしいと思います。その後、児童会から運動会スローガンの表彰を行いました。

 
 
 
 

1学期末PTA

今日は、午後に1学期末PTAを行いました。授業参観の前には避難訓練と緊急時児童引渡訓練を行い、全体会では、県学力向上アドバイザーの先生に講話をしていただきました。今回も、保護者の出席が100%です。素晴らしいですね。ご協力ありがとうございました。

   
   
   
   
   
   
 

きらきら号

5校時は、5・6年生が薬物乱用防止に関する勉強をしました。県警察薬物乱用防止広報車『きらきら号』を前で、DVD視聴、薬物の話、そして署員の方とロールプレイング、クイズなどしながら、薬物の恐ろしさを勉強しました。

 
 
 

なかよしタイム

今日の業間活動は、なかよしタイムでふるさと学習体験活動の話合いをしました。10月24日に高原山登山をひまわり班に分かれて活動するので、その班ごとのめあてを決めました。

 
 
 
 

音読集会

今日の朝の活動は、音読集会です。3年生が『いろはにほへと』の物語を教科書を見ないで、長い文章もすらすらと大きな声で暗唱しました。すごいですね。子どもの力に驚かされました。

 
 
 

交通安全教室

今日は、市内の小学3年生を集めての交通安全教室に参加しました。3年生は、トラックの巻き込みや飛び出し、自転車の乗り方、シートベルトなど体験しながら交通安全の意識を高めました。

   
   
   
   

食に関する指導

今日の4校時は、2年生の食に関する指導を行いました。片岡小の学校栄養士の先生と一緒に栄養について、食べ物を3つに分類しながら「好き嫌いをしないで食べよう」をねらいに楽しく勉強していました。

 
 
 
 

外国語活動

朝の活動の時間に、新しいALTの紹介をしました。カナダ出身の男性で、歌舞伎にも興味がある日本が大好きな先生です。2校時には、3年生と一緒に勉強しました。

 
 
 
 

朝の活動

今日の朝の活動は、教職員の読み聞かせです。低・中・高学年に分かれて、静かに、時には笑いながら楽しく聞き入っていました。

 
 
 
 

地区学校音楽祭

今日行われた地区学校音楽祭 A部門 重奏・合奏の部に5・6年生が出場しました。緊張しながらも、立派な姿勢で真剣に、今までで一番の演奏ができました。11月のひまわり祭の時にも演奏する予定です。なお、最前列で応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 
 
 

音楽集会

今日の朝の活動は、音楽集会です。24日に行われる塩谷地区学校音楽祭で、5・6年生が合奏の部で出場するので、一足早く全校児童の前で演奏を披露しました。曲は「少年時代」で、リコーダーの音色がとても心地よく体育館に響いていました。最後に、曲の感想もみんなの前でしっかり発表できました。なお、会場は矢板市文化会館で演奏予定時刻は、13時15分頃です。ご声援をよろしくお願いします。

   
   
   
   

学級タイム

今日の業間活動は、担任と一緒に遊びを楽しむ時間です。こういう時間も大切ですね。子どもたちの生き生きとした表情が見られるときです。

 
 
 
 

緑の少年団活動

今日の業間活動は、久しぶりの花壇の除草作業です。サルビア、マリーゴールドの花壇もそろそろ植え替えになります。子どもたちは、花への感謝の気持ちを持ちながら花壇をきれいにしていました。

   
   
   
   

竹馬ブーム到来?

新しい竹馬が入りました。いままでの竹馬が古くなり、数も少なかったので、これで多くの子どもが休み時間や体育の授業で使用できます。今日から使用ができるようになったため、早速、竹馬に子どもたちが集まっていました。

 
 
 

運動会 ~親子編~

運動会の後の三日間の休み明け、子どもたち全員元気に登校してきました。5・6年生は、1校時に運動会の後片付けで、きれい汚れを落としながら用具を倉庫にしまいました。これで来年も気持ちよく使うことができます。ご苦労様でした。
写真は、運動会の親子競技です。

   
   
   
   

運動会~児童編~

天気に恵まれ、子どもたち、保護者そして地域の方々が一つになった運動会を行うことができました。また、保護者の方には、朝の準備と後片付けで大変お世話になりました。ありがとうございました。思い出のシーン(児童編)をご覧ください。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

運動会前日準備

明日の運動会に向けて、3~6年生は、午後準備をしました。テント作りといす運びですが、予定の時間より20分も早く終了し、子どもたちの仕事ぶりにいつも感心させられます。明日はきっと素晴らしい運動会になることでしょう。

   
   
   
   

※保護者への確認事項です。
過日お知らせした通り、保護者席の場所取りは、当日午前6時の花火の合図以降です。ご協力よろしくお願いします。

合奏練習

5・6年生は、運動会の練習と同時進行で音楽祭に向けて、リコーダーの練習をしています。曲名は「少年時代」で、少ない人数ながらきれいな音を響かせています。

 
 

運動会練習

今日の練習は、開会式から閉会式まで、いくつかの種目の練習です。子どもたちの中には、連日の練習で疲れが出てきたり、体調を崩したりしているので、夜は、早寝でゆっくり体を休めるようにお願いします。

   
   
   
   
   
   
   
   

運動会練習

今日の全体練習は、応援合戦、大玉運び、全校まり入れです。まり入れは、運動会の定番ですが、子どもにとってはなかなか入らないものです。案の定、今回の練習でも一ケタ?です。さて、本番では何個入るか、楽しみにしていてください。

   
   
   
   
   
   
 

運動会練習

今日の全体練習は、応援合戦と大玉運びです。応援合戦は、まだまだ動きにまとまりがないので、もう少し練習が必要です。大玉運びは、3~6年生の運び方がポイントになりそうです。心を一つに頑張って欲しいですね。

   
   
   
   
   
   

運動会練習

今日の全体練習は、紅白リレーと矢板音頭、応援綱引きです。暑くならず、練習には最適な天気ですが、あと一週間、なんとかこの状態が続いて欲しいと願っています。

   
   
   
   
   

夏休み作品展

今週、教室前の廊下に夏休みの作品を展示しています。子どもたちが興味を持ったことを詳しく研究した作品があり、お互い楽しく見て回っていました。作品の一部を紹介します。

1・2年生の作品
3・4年生の作品






5・6年生の作品






   
   

読み聞かせ

今日の朝の活動は、運動会練習を一休み、お話ポットの会の読み聞かせです。子どもたちが楽しみにしている時間です。家庭でもぜひ親子で読み聞かせをしてみてはどうでしょうか。

   
   
   
   

運動会練習

今日の全体練習は、開会式・閉会式とソーランです。天気は曇り空のベストコンディションで、子どもたちは、元気よく頑張っています。

 
 
 
 

運動会練習

今日は朝から天気が良く、校庭で入場行進の練習を初めてやりました。しっかり手を振って行進ができ、最初の練習とは思えないほど元気に行進していました。

   
   
   
   

運動会練習始まる

今日から、特別日課で運動会練習が始まりました。朝の会後の15分間と昼休み後の10分間に練習があり、今日は雨天のため体育館で紅白リレー、そして多目的ルームで応援歌の練習をしました。子どもたちは、これから気持ちを盛り上げて、すばらしい運動会にしていくことでしょう。

   
   
   
   

お別れ会

今日は、いままでのALTとのお別れ会を行いました。児童代表からお別れのあいさつをした後、全校児童と記念写真を撮りました。また、新しいALTからのあいさつもあり、和やかな雰囲気のお別れ会になりました。写真は、3年生と5年生との最後の授業風景とお別れ会の様子です。長い間ありがとうございました。

   
   
   
   
   

5年生 校外学習

今日は、5年生が日産自動車栃木工場で自動車生産における工夫や努力、輸送、および世界とのつながりについて調べる活動をしました。広いホールに乙畑小1校だけだったので、ていねいに詳しく説明していただきました。昼食は、近くのみずほの自然公園で食べました。

 
 
 
 

昼休み

本校には、6羽のウサギがいます。昼休みに1・2年生の当番の子どもたちが集まり、えさと水の交換です。また、校庭では、元気に思い思いの遊びをしながら楽しんでいます。来週からは、13日の運動会に向けて、いよいよ運動会の練習が始まります。

   
   
   
   

夏休み明け 元気に登校

夏休みが明け、子どもたちは、両手に荷物を持って元気に登校しました。朝会でも、きちんとした姿勢で校長先生の話をしっかり聞いていました。また、久しぶりの給食は、グループで夏休みの話などをしながら楽しく会食していました。

   
   
   
   
   

親子奉仕作業

今日は、7時から親子奉仕作業を行いました。子どもたちは、さつまいも畑と花壇の除草、保護者は、分担場所の除草や清掃を行いました。途中雨が降ってきたため、1時間程度の作業でしたが、夏休み明け、きれいな学校で授業がスタートできます。ご協力ありがとうございました。

   
   
   
   
   

ひまわり登校日

今日は、登校日。元気に登校する姿が見られ一安心。でもこの暑さで、子どもたちの額には汗がにじんで、久しぶりの登校にちょっと疲れた表情でした。学級活動の後、学級園や花壇の除草、そしてひまわり畑で記念写真と観察を行いました。最後は、全校で今期最後のプールを楽しみました。
夏休みも折り返しです。まだまだ楽しいことがたくさんあると思います。健康に気をつけて、残りの夏休みを楽しんでください。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

夏休み課外活動始まる

夏休みの課外活動として、地区芸術祭音楽祭に向けて合奏、市球技大会に向けてサッカー・バスケットボールの練習が今日から始まりました。夏休み中の練習は5~6回ですが、5・6年生は全員どちらにも参加しているため、午前中は8時半から11時45分まで活動しています。

   
   
   
   

夏休み プール初日

夏休みに入り、今日は、気象庁予報部が、「関東甲信地方は、梅雨明けしたとみられる」と発表しました。そして、プール初日、午後1時には、たくさんの子どもたちが集まってきまきた。全部で41名、約7割の子どもたちが、プールで楽しく過ごしました。

   
   
   
   
   

楽しい夏休み

夏休み前集会では、校長先生から ①午前中の過ごし方 ②早寝・早起き・朝ごはん ③家のお手伝い についての話がありました。その後、学習指導主任、児童指導主任の話と「大雨・雷・竜巻」防災ビデオを見ながら夏休みの過ごし方を確認しました。
あいにくの雨で、一斉下校も傘の列でしたが、8月5日のひまわり登校日には、日焼けした元気な姿を楽しみにしています。

   
   
   
   

総合的な学習の時間

今日は、3年生が総合的な学習の時間に、乙畑地区の史跡(熊野神社・首なし地蔵など)と大槻地区の史跡(大善寺・石上神社など)を見学しました。この地区の歴史を調べている近所の方にもガイド役で案内していただき、いろいろ知ることができました。ありがとうございました。

   
   
   
   

交通安全教室

今年2回目の交通安全教室です。夏休みを前にして、今日はトラック協会の方々にも協力をいただき、トラック前の横断の仕方、内輪差による巻き込み事故など実演を通して勉強しました。ありがとうございました。また、交通指導員さん、駐在所員さんには、今回もご協力ありがとうございました。乙畑小は夏休みの事故0を誓います。

   
   
   
   

朝の活動

今日の朝の活動は、放送・集会委員会の○×ゲームです。乙畑小の問題でしたが、迷う問題にうろうろしてしまう子どもたちもいました。
1校時には、1年生が砂場で図工の授業です。いつもは3校時ですが、今日は朝から陽ざしが強いため、校時を変更して実施しました。途中、水分を摂りながら、元気に活動していました。

   
   
   
   

ひまわりタイム

今日は、校時を変更して1校時にひまわりタイムを行いました。ひまわり畑にひまわり班(縦割り班)ごとに集まり、ひまわりの観察です。来月の夏休み登校日には、立派に咲いたひまわりが見られることでしょう。

   
   
   
   

台風8号接近によるお知らせ

台風8号が明日、関東地方に接近することが予想されます。それに伴い、大雨による道路の冠水や土砂崩れ等、登下校の危険が心配されることから、児童の安全を最優先に考え、次のようにいたします。


7月11日(金)は、市内一斉臨時休校 となります。


なお、PTA企画会ならびに拡大理事会は、予定どおり実施いたします。
詳しくは、本日、児童を通して書面にてお知らせいたしますので、ご覧ください。

校外学習 1・2年生

今日は、1・2年生が近所の用水路でザリガニ釣りをしました。子どもたちは、釣り糸の先のクリップにエサを挟み、ザリガニの鼻先に持っていき、見事に釣り上げていました。

 
 
 
 

パワーアップタイム

パワーアップタイムでは、運動会の「乙畑ソーラン」の練習をしています。1年生もみんなと一緒に踊れるようになり、大きなかけ声を交えながら頑張っています。

 
 

算数

4年生は、図形の勉強です。ひし形の特徴を理解する活動で、長さや角度を測って、平行四辺形との違いを勉強しています。


 
 

代表委員会

昼休みには、代表委員会が開かれました。秋の運動会のスローガンについてどうするか、3~6年生の代表が集まり決めました。子どもたちは、時々先生からのアドバイスをもらいながら、活発な話合いをしていました。

 
 

七夕飾り

今日は、1・2年生が近所でもらった篠竹に七夕飾りをしました。1年生は、初めてなので、楽みにしていた活動です。自分の作った飾りを一生懸命篠竹に付けていました。

 
 

プール

4校時は、1・2年生がプールでした。水温25℃で時々日が差す中、楽しく活動していました。また、担任も一緒にプールに入り、子どもたち一人一人の様子を見ながら指導していました。

   
   
   
   

授業研究会

今日は、2年生の算数の授業研究です。「数くらべをしよう」という題材で不等号を使って式で表したり、ゲームをしながら数の大小を比べたり、楽しい授業になりました。また、一人一人の学習状況が把握でき、支援ができる小規模校のよさも見られた授業でした。

 
 
 
 

校外学習 1・2年生

今日は、1・2年生がなかがわ水遊園に行きました。天候も良く、水族館の見学、水鉄砲作りをした後、昼食後は、その水鉄砲で水遊びをしました。