学校の活動

1月29日 4年生社会科校外学習

 1月29日、4年生の社会科校外学習で益子町に行きました。
 初めに、益子焼きの湯飲みに思い思いの絵付けをしました。次に登り窯や濱田庄司氏の生家を見学したり、陶芸家の方から益子焼きについて話を聞いたりすることができました。
 校外学習を通して、栃木県の伝統工芸の1つを学ぶことができました。

 後日、子どもたちが体験を元に川柳を作ったので、一部を掲載しておきます。

「湯のみにね 世界に一つの 絵付けする」

「がんばった 手がふるえたよ 湯飲みの絵」

「すばらしい 伝統感じる 益子焼き」