4月18日 あいさつが響く安沢小学校
語先後礼(ごせんごれい)
「おはようございます」「ありがとうございました。」「さようなら」相手の顔をみてあいさつをしてから丁寧に礼をする。気持ちが伝わるとてもいい習慣です。
今、6年生たちが主体的に語先後礼(ごせんごれい)を全校生にひろめてくれています。
お昼の放送で全校生に呼びかけたり、各教室にポスターを配ったりしています。
学校の外でも、そんなあいさつができたらどうぞほめてあげてください。
文字
背景
行間
語先後礼(ごせんごれい)
「おはようございます」「ありがとうございました。」「さようなら」相手の顔をみてあいさつをしてから丁寧に礼をする。気持ちが伝わるとてもいい習慣です。
今、6年生たちが主体的に語先後礼(ごせんごれい)を全校生にひろめてくれています。
お昼の放送で全校生に呼びかけたり、各教室にポスターを配ったりしています。
学校の外でも、そんなあいさつができたらどうぞほめてあげてください。
矢板市立安沢小学校いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
感染症に関する登校申出書(安沢小).doc
感染症に関する登校申出書は、こちらからダウンロードできます。