文字
背景
行間
2021年11月の記事一覧
租税教室(三春校)
租税教室を行いました。東北税理士会郡山支部から講師の先生をお招きし、税の必要性、日本の財政と課題、公平性、豊かな町づくりや民主主義などについて、わかりやすいお話を聞くことができました。
250万円分の古紙幣で作られた『金鉢くん』を記念にいただきました。
生徒の感想から
「税金は皆の生活の安全を守るため、豊かにするために使われているとわかった。」
「税はいろいろなもの(方法)を組み合わせて考えられていることがわかった。」
「税というものは、僕たちの生活に欠かせないものであり、この世界にとっても大切なものであることを知った。」
「租税のキーワードは『公平』と『民主主義』ということを知ったので、これからは税金について興味を持って見たり聞いたりしたい。」
第一学年学習旅行③(富岡校)
先ほど、東日本大震災•原子力災害伝承館と震災遺構浪江町立請戸小学校に行ってきました。
富岡町だけでは学ぶことのできない、震災当時の状況や、現在の復興について自分達の目で見て、学んでくることができました。
この経験を今後の学習にも活かしていきたいと思います。
伝承館見学の様子
請戸小学校見学の様子
令和3年度修学旅行2日目①(冨岡校)
本日修学旅行最終日となります。
朝は校長先生から土津神社のお守りを頂いてから宿泊したアクティブリゾート裏磐梯で朝食を食べました。
その後、五色沼湖畔群を散策に。全部まわることはできませんでしたが、とても綺麗でした。
五色沼湖畔群散策後には、3Dワールド・磐梯山噴火記念館・野口英世館に行ってきました。
最後は道の駅猪苗代で記念写真とお土産を買って冨岡に帰りたいと思います。
第一学年学習旅行②(富岡校)
先ほど、楢葉町の天神岬にて昼食をとりました。
生徒たちは美味しいお弁当を食べたあと、汗をかくまで公園で走り回っていました!
天気も良く、最高の景色のなか、気分もリフレッシュできました。
これから、双葉町にある、東日本大震災・原子力災害伝承館に向かいます。
第一学年学習旅行①(富岡校)
本日、学習旅行で楢葉町、双葉町、浪江町に行きます。
近場での学習旅行にはなりますが、普段なかなか行けないところなので、しっかり見学しつつ、生徒のいい思い出となるよう行って参ります。
写真は、楢葉町遠隔技術開発センターでの様子です。
ロボット操作などをさせていただきました!
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。