文字
背景
行間
旧「お知らせ」
2018年9月の記事一覧
相双地区中学生新人バドミントン大会に向けて(三春校)
明日、南相馬市スポーツセンターで相双地区新人バドミントン大会が行われます。
昨日、壮行会が行われました。一人ひとり大会に向けた決意を述べ、3年生から激励の言葉で選手は勇気をもらっていたようです。今日、少し練習をした後出発しました。その時間に、同じ施設内に教育活動をしている小学生がちょうど帰るときだったため、小学生らからも応援の拍手、あたたかいエールをいただきました。また力をもらっての出発となりました。
フレー、フレー、富中!!!
昨日、壮行会が行われました。一人ひとり大会に向けた決意を述べ、3年生から激励の言葉で選手は勇気をもらっていたようです。今日、少し練習をした後出発しました。その時間に、同じ施設内に教育活動をしている小学生がちょうど帰るときだったため、小学生らからも応援の拍手、あたたかいエールをいただきました。また力をもらっての出発となりました。
フレー、フレー、富中!!!
授業の様子(富岡校)
本日、4校時国語科のライブ授業を参観しました。この授業は富岡校と三春校をテレビ会議システムを利用して行っています。今日の授業は「推敲して適切な文書に直す」を学習しました。
授業の様子↓
授業の様子↓
紙粘土ワークショップ(富岡校)
昨日、4校時にホセ・マリア・シシリア氏を講師に紙粘土のワークショップを実施しました。
ワークショップの様子↓
ワークショップの様子↓
プロフェッショナル イン スクール(三春校)
本日、岡山県から大工棟梁の林敬庸様、菊池様、赤司様を講師にお迎えし、プロフェッショナルインスクールが行われました。町教育長さんから、350年前からあり富岡町民を守ってくれた陸前浜街道の黒松を使って、富岡町、そして三春町で過ごした証しを残すためにテーブルを作る、という意図を説明してくださいました。生徒たちは、大事な道具の話を聞いたり、実際にかんなを使わせていただりして、感動していました。これからは、絵画や音楽のプロも講師にお招きする予定です。
今後できるテーブルの裏に、自分の名前などを書いたものを貼る予定もあります。
お忙しい中お出でいただいた皆様、本当にありがとうございました。テーブルができあがるのを楽しみにしています。
今後できるテーブルの裏に、自分の名前などを書いたものを貼る予定もあります。
お忙しい中お出でいただいた皆様、本当にありがとうございました。テーブルができあがるのを楽しみにしています。
募金をお願いしました&評議委員会(三春校)
先週行った北海道胆振東部地震募金は、15,666円集まりました。本日、福島民報社田村支局様にお渡ししました。
また、本日昼休み、評議委員会を開きました。議題は、前期の反省、後期の目標、生徒会総会の準備、スポーツ交流会に向けての話し合いです。人数が少ないため、全員が参加しています。そのことで逆に自分事として話し合いがなされています。
また、本日昼休み、評議委員会を開きました。議題は、前期の反省、後期の目標、生徒会総会の準備、スポーツ交流会に向けての話し合いです。人数が少ないため、全員が参加しています。そのことで逆に自分事として話し合いがなされています。
こころの授業(富岡校)
本日、5校時に福島大学特任准教授の高橋紀子先生を講師にお招きし、こころの授業を実施しました。この授業では1自分のいいところを見つける、2大切な気持ちを 見つける、3気分をを楽にして、調子をよくする方法を学びました。このことから、自分ができていることを見直し自己肯定感をたかめること、自身で取り組める気持ちの切り替え方をを知ることができました。
授業の様子↓
授業の様子↓
授業の様子 ~2年国語ライブ授業~(三春校)
国語と数学は、テレビ会議システムを使って富岡校とつなぎ授業を行っています。今日は、2学年の国語がありました。
「作者はどんな思いだったのかな」の問いかけに、教室にいる三春校の生徒も富岡校の生徒も「んー?」と必死に考えています。互いにいろいろな考えを共有しながら深い学びになるよう教科担任も必死です。今後も、効果的なものを目指して取り組んでいきます。
「作者はどんな思いだったのかな」の問いかけに、教室にいる三春校の生徒も富岡校の生徒も「んー?」と必死に考えています。互いにいろいろな考えを共有しながら深い学びになるよう教科担任も必死です。今後も、効果的なものを目指して取り組んでいきます。
生徒会専門委員会~後期活動計画~(三春校)
10月から、後期の生徒会活動が始まります。今日はその組織作りや活動計画作成でした。どちらの委員会も活発な話合いになったようです。なお、10月5日(金)に生徒会総会があります。
今日も募金活動を行いました。その様子です。
箱を持った人は、「結構重いなぁ」と言っていましたが、どのくらい集まったのでしょうか?
今日も募金活動を行いました。その様子です。
箱を持った人は、「結構重いなぁ」と言っていましたが、どのくらい集まったのでしょうか?
食育授業(富岡校)
本日、4校時に生徒の食に関する理解を深め、食生活の向上を目指し、おにぎらずとフルーツポンチをつくりました。
調理の様子↓
調理の様子↓
北海道胆振東部地震募金(三春校)
今日から明日まで、北海道胆振東部地震募金を行っています。西日本豪雨募金の時のように、「自分たちにできることはないか」と生徒たちからの提案で始めました。金額は多くはないかもしれませんが、自分たちができることに一生懸命取り組む姿はかっこいいですね。
カウンタ
2
0
4
8
6
5
0
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。