文字
背景
行間
旧「お知らせ」
2014年4月の記事一覧
ただ今授業参観中
1年生は国語の授業参観「情報を正確に聞き取ろう」
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/733/big)
2年生は英語のプレゼンテーション「Show and Tell」
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/734/big)
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/735/big)
3年生は学級活動「学級生活を充実させよう」
2年生は英語のプレゼンテーション「Show and Tell」
3年生は学級活動「学級生活を充実させよう」
ひまわり育成中
お昼休みのひまわりの水あげ係
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/731/big)
パンジーやチーリップも咲きほこっています。
パンジーやチーリップも咲きほこっています。
県立医大の甲状腺検査
県立医大の甲状腺検査が行われました。
登校バス
全員がバス通学。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/729/big)
満開の桜がお出迎え
満開の桜がお出迎え
三春は花盛り
窓の外は満開、花盛り
教室の中も、
子どもたちが登校してきました。
教室の情景
1年教室
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/722/big)
2年教室
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/723/big)
3年教室
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/724/big)
そして職員室。。。
2年教室
3年教室
そして職員室。。。
平成26年度全国学力・学習状況調査
3年生は「平成26年度全国学力・学習状況調査」です。
クマモン傘
熊本市の共同募金さんからクマモン傘をいただきました。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/715/big)
今日は雨!
今日は雨!
桜咲く
標高400mの三春校でもようやく桜が咲き始めました。
生徒会総会
三春校では今年から「生徒会」が組織されました。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/716/big)
生徒会長には3年の三瓶が承認されました。
生徒会長には3年の三瓶が承認されました。
アーロン先生
今年度のALTはアーロン先生です。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/713/big)
宿題は都道府県をヘボン式で書いてくること。
宿題は都道府県をヘボン式で書いてくること。
滝桜見学
今年も滝桜見学にやってまいりました。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/711/big)
花は五分咲き、人手は満開。
花は五分咲き、人手は満開。
教科の学習指導(後編)
美術担当は石井先生
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/701/big)
保健体育は柴崎先生
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/702/big)
技術も渡部一樹先生
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/703/big)
家庭担当も石井先生
保健体育は柴崎先生
技術も渡部一樹先生
家庭担当も石井先生
教科の学習指導(中編)
理科担当は、早乙女先生と山川先生
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/698/big)
英語担当は、村上先生と松本先生
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/699/big)
音楽担当の渡部一樹先生。
英語担当は、村上先生と松本先生
音楽担当の渡部一樹先生。
朝の授業
1年生の授業風景
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/708/big)
ノートの取り方について学習
ノートの取り方について学習
教科の学習指導(前編)
中学校では教科が増え、学習の仕方も替わります。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/695/big)
国語担当は、遠藤先生、道川先生、櫻田先生
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/696/big)
社会担当は、山田先生と志賀先生。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/697/big)
数学担当は、浅岡先生と橘先生(精鋭たちが百マス計算に挑戦)
国語担当は、遠藤先生、道川先生、櫻田先生
社会担当は、山田先生と志賀先生。
数学担当は、浅岡先生と橘先生(精鋭たちが百マス計算に挑戦)
卒業生が来てくれました。
入学式を終えた卒業生が揃ってきてくれました。
身体測定中
音楽室で聴力
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/687/big)
ホールで視力検査
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/688/big)
身体測定中
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/689/big)
やはり気になる体重、、
ホールで視力検査
身体測定中
やはり気になる体重、、
スクールバスの乗車指導
三春校にはスクールバスで登校してきます。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/693/big)
お世話になる添乗員さんと一緒に、利用の仕方のディスカッション
お世話になる添乗員さんと一緒に、利用の仕方のディスカッション
初めての中学校の給食
はじめての中学校の給食。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/691/big)
小学校と同じ内容の給食ですけど。気分も新たに「いただきます」
小学校と同じ内容の給食ですけど。気分も新たに「いただきます」
入学式
入学式の記念写真です。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/710/big)
厳粛な儀式でこれしか撮影できませんでした。
厳粛な儀式でこれしか撮影できませんでした。
着任式
平成26年度の着任式。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/705/big)
7名の先生方が着任されました。(2名は育児休暇から復帰)
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/706/big)
生徒代表歓迎の言葉の池田君
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/707/big)
山田校長先生からエールをいただきました。
7名の先生方が着任されました。(2名は育児休暇から復帰)
生徒代表歓迎の言葉の池田君
山田校長先生からエールをいただきました。
入学式場の準備
会場準備
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/685/big)
ビクトリープログラム生
双葉地区教育構想ビクトリープログラム生の仮入学式が行われました。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/682/big)
富一中の校歌を練習
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/683/big)
記念写真。普段は猪苗代中学校で活動します。
富一中の校歌を練習
記念写真。普段は猪苗代中学校で活動します。
新年度準備
新学期の準備が着々と進みます。
着任されました!
新年度スタート、先生方が着任されました。
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/677/big)
![](https://schit.net/tomioka/tomioka12jhs/wysiwyg/image/download/1/678/big)
二中の山田校長先生、早乙女先生、1中の浅岡先生、山川先生、阿部先生、道川先生。
新採用の渡部一樹先生は午後に着任されました。
二中の山田校長先生、早乙女先生、1中の浅岡先生、山川先生、阿部先生、道川先生。
新採用の渡部一樹先生は午後に着任されました。
カウンタ
2
2
7
2
5
4
0
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。