文字
背景
行間
旧「お知らせ」
日誌
放射線学習のまとめをしました
先月コミュタン福島の展示施設を使った放射線学習から、自らの課題を振り返り、学んだことをまとめる授業を行いました。放射線の知識だけでなく、自分で疑問に思うことをどうやって解決していくかという方法も学びました。
Tシャツをいただきました
三春町役場から「3.11甲状腺がん子ども基金」のTシャツをいただきました。ありがとうございました。 「忘れない!いつまでも」は、吉永小百合さんの直筆のプリントだそうです。
今日の昼休みの様子です
2学期も残すところあと10日となりました。
昼休みに、ALTの先生が作成したクリスマスポスターを掲示していました。年の瀬を感じます。
一方、3年生は卒業アルバム用に、委員会ごとの写真撮影をしていました。
浪江中3年生と一緒に学びました
今日の3年生のライブ授業では浪江中と同時接続でしたので、生徒間の英語のやりとりができました。普段の6人のメンバーから輪を広げて会話できましたので、英語を使う回数も増えて良かったです。
「夜の森の桜からつながる人生」講話を実施しました
夜ノ森の桜にまつわる縁で、福島県いわき市地域活性プロジェクトMUSUBU代表の宮本英実さんにお越しいただき、震災後の新しい生き方に関するお話をしていただきました。
フリーランスという形の働き方や、憧れたニューヨークでの生活で感じたことなど、型にはまらない生き方、働き方の話を通じて、子どもたちも、自分の将来について深く考えさせられました。
宮本さんから、「失敗を恐れるのではなく、失敗から何を学んだかが大事である」「やりたいことをとにかくやってみる」という生き方があることを教えていただきました。
2年生のライブ授業がありました
今回のテーマは国の説明です。You can see ~,You can eat ~などと国の特徴を伝え、国名を当ててもらう活動でした。ブリティッシュヒルズの外国人の先生と2年生たちはテンポ良くやりとりで勉強ができました。
日本の伝統音楽を学んでいます
2年音楽で研究授業を行いました。「歌舞伎『勧進帳』を味わう」という題材の一番最初のところで、長唄の特徴を感じとるというねらいの授業でした。
長唄の声の出し方を勉強して、歌舞伎への興味が高まったところで、次回「勧進帳」を鑑賞します。
3年生のライブ授業がありました
今回の3年生は単独校開催のため、本校とブリティッシュヒルズのみの接続でした。
みんなでスポーツを英語で説明して、一人がそれが何かを当てるゲームをしました。みんな上手に説明できたので、解答者は次々と正解していました。
みんなでスポーツを英語で説明して、一人がそれが何かを当てるゲームをしました。みんな上手に説明できたので、解答者は次々と正解していました。
ふれあい天文学で宇宙の神秘を学びました
国立天文台水沢VLVI観測所長の本間希樹先生にお越しいただき、天の川とは何かなど、最新の研究トピックスとともにご講義していただきました。
宇宙の不思議さに引き込まれました。
受験に向けてがんばっています
ふるさと創造学サミットが終ってほっとしたところですが、3年生にとっては高校入試に向けての大事な時期になっています。昼休みには面接の練習をしてます。
礼の角度や座る姿勢などから、言葉遣い、受け答えの内容まで細かく指導されていました。
面接官の席から客観的に見て学ぶことも一つの方法ですね。
カウンタ
1
9
7
7
6
3
6
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。