文字
背景
行間
旧「お知らせ」
日誌
3学年の上級学校見学
2学年の学習旅行
2年生は仙台市での学習旅行

スマホ・ケータイ安全教室
NTTドコモさんのご協力でスマホ・ケータイ安全教室。

芳賀さんが代表でお礼をのべました。
芳賀さんが代表でお礼をのべました。
授業参観
今日の午後は授業参観です。2年生は数学。

1年生は社会。

3年生は保健の授業。
1年生は社会。
3年生は保健の授業。
家庭科の調理実習
2年生の調理実習。

メニューはみんな大好きハンバーグ。

少し大きめのハンバーグといんげん、にんじんのソテー、とても美味しい。役得、役得(^o^)

今回の秘密兵器、小型プロパンボンベと一口ガズコンロ。

これまでは火力の弱いカセット型のコンロでした。
メニューはみんな大好きハンバーグ。
少し大きめのハンバーグといんげん、にんじんのソテー、とても美味しい。役得、役得(^o^)
今回の秘密兵器、小型プロパンボンベと一口ガズコンロ。
これまでは火力の弱いカセット型のコンロでした。
技術の実習
木材加工


雨の登校バス
今日から9月。曇りや雨の日が続いてます。

傘を差そうよ、中学生。
傘を差そうよ、中学生。
きのこ
梅の木の元に肌色のきのこが群生しています。

なんという名前かご存じの方教えてください。
なんという名前かご存じの方教えてください。
国語の授業風景
国語の授業のようす

今日の給食/Today's school lunch
今日は給食の王道、カレーライス。

盛りにも力が入ります。

期待感がふくらんでいるようす。
盛りにも力が入ります。
期待感がふくらんでいるようす。
劇的アフター
床のビニールタイルが剥がれて、つまづきそうになってきた。

みんなでガムテープの貼り直し作業。たいへん上手にできました。
みんなでガムテープの貼り直し作業。たいへん上手にできました。
朝の教室
子どもたちが三々五々登校してきました。

教室では担任が仕事をしながら迎えます。

何気ないけど”深い”朝の情景。
教室では担任が仕事をしながら迎えます。
何気ないけど”深い”朝の情景。
今日の給食/Today's school lunch
今日はコロッケと味噌汁

学期最初の学級活動
一学年

二学年

三学年
二学年
三学年
2学期がはじまりました。
小雨の中、元気な声が近づいてきた。


夏休み最後の部活
今日は夏休みの最終日。

頑張りの成果で、様になってきました。
頑張りの成果で、様になってきました。
ふたば郡中高校流会
夏休みも残り数日。

広野町のふたば未来学園での中高校流会へ出発

二本松市からの浪江中、お隣の葛尾中も一緒。先生方も一緒です。
広野町のふたば未来学園での中高校流会へ出発
二本松市からの浪江中、お隣の葛尾中も一緒。先生方も一緒です。
栗の豊作
今年も職員室前の栗が豊作
福岡からのお客さま
福岡雙葉学園の先生方30名が視察に来られました。

夏のお客さま
職員室の網戸にアブラゼミのお客さま。ちと騒がしい。(^_^;

積乱雲も出てきた午後。
積乱雲も出てきた午後。
カウンタ
2
5
1
0
5
3
1
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。