理事会,理事・評議員会
臨時総会、第2回理事・評議員研修会
【日時】 平成29年2月2日(木)13:30~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 Ⅰ臨時総会
① 会費の改定及び会則の改定
② 研究大会運営基金に関する規程の改定
Ⅱ研究協議会
平成28年度の事業報告及び諸会計中間報告
平成29年度の活動目標について
平成29年度の諸活動計画及び予算案等の協議
情報交換(下都賀・小山・南那須)
年度末の事業について
その他
Ⅲ研修会
作新学院大学
人間文化学部長・教授 渡邊 弘 様 「一茶と教育」

【場所】 栃木県教育会館
【内容】 Ⅰ臨時総会
① 会費の改定及び会則の改定
② 研究大会運営基金に関する規程の改定
Ⅱ研究協議会
平成28年度の事業報告及び諸会計中間報告
平成29年度の活動目標について
平成29年度の諸活動計画及び予算案等の協議
情報交換(下都賀・小山・南那須)
年度末の事業について
その他
Ⅲ研修会
作新学院大学
人間文化学部長・教授 渡邊 弘 様 「一茶と教育」
第4回理事研修会
【日時】 平成28年12月1日(木) 13:30~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小理事会の報告
全連小高知大会の報告
平成29年度活動目標・事業計画・予算等の協議
情報交換(宇都宮上三川・下野・塩谷)
その他
研修 栃木県教育委員会学校教育課学力向上推進室長 田村 一 様
「全国学力・学習状況調査の結果から見た学力向上について」
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小理事会の報告
全連小高知大会の報告
平成29年度活動目標・事業計画・予算等の協議
情報交換(宇都宮上三川・下野・塩谷)
その他
研修 栃木県教育委員会学校教育課学力向上推進室長 田村 一 様
「全国学力・学習状況調査の結果から見た学力向上について」
第3回理事研修会
【日時】 平成28年10月14日(金) 14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 関ブロ理事会の報告,全連小関係者会議の報告
県教委との「教育懇談会」の報告,中央研究大会の反省
情報交換(上都賀・栃木・那須)
その他
関ブロ長野大会の提案について,全連小高知大会について
次年度の事業計画について
会長研修 「これからの校長会について」
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 関ブロ理事会の報告,全連小関係者会議の報告
県教委との「教育懇談会」の報告,中央研究大会の反省
情報交換(上都賀・栃木・那須)
その他
関ブロ長野大会の提案について,全連小高知大会について
次年度の事業計画について
会長研修 「これからの校長会について」
第2回理事研修会
【日時】 平成28年6月14日(火)14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告、全連小定期総会・研修会の報告
関ブロ東京大会の報告、第59回中央研究大会について
県(市町)への提案事項について、
情報交換(芳賀・佐野・足利)、その他
研修 栃木県総合教育センター所長 軽部 幸治 様
「これから求められる教職員(人材)を育成する視点について」
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告、全連小定期総会・研修会の報告
関ブロ東京大会の報告、第59回中央研究大会について
県(市町)への提案事項について、
情報交換(芳賀・佐野・足利)、その他
研修 栃木県総合教育センター所長 軽部 幸治 様
「これから求められる教職員(人材)を育成する視点について」
第1回理事・評議員研修会/第1回専門部合同研修会
【日時】 平成28年4月18日(月)
13:00~ 15:00~
【場所】 栃木県教育会館 栃木県教育会館
【内容】 平成28年度役員の承認 役員(副部長)の選出
平成27年度事業報告・決算報告 平成28年度の活動内容の検討と
平成28年度活動目標・事業計画・予算等の審議 年間活動計画の作成
その他 諸活動の分担について
会長研修
13:00~ 15:00~
【場所】 栃木県教育会館 栃木県教育会館
【内容】 平成28年度役員の承認 役員(副部長)の選出
平成27年度事業報告・決算報告 平成28年度の活動内容の検討と
平成28年度活動目標・事業計画・予算等の審議 年間活動計画の作成
その他 諸活動の分担について
会長研修
第2回理事・評議員研修会
【日時】 平成28年2月4日(木) 13:30~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 平成27年度の事業報告及び諸会計中間報告
平成28年の活動目標について
平成28年度の諸活動計画及び予算案等の協議
情報交換(栃木・塩谷・佐野)
年度末の事業について
その他
研修 宇都宮大学 教職センター副センター長 兼
教職企画調整室長 教授 瓦井 千尋 様
「中教審答申等が求めるこれからの小学校教育とは!」
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 平成27年度の事業報告及び諸会計中間報告
平成28年の活動目標について
平成28年度の諸活動計画及び予算案等の協議
情報交換(栃木・塩谷・佐野)
年度末の事業について
その他
研修 宇都宮大学 教職センター副センター長 兼
教職企画調整室長 教授 瓦井 千尋 様
「中教審答申等が求めるこれからの小学校教育とは!」
第4回理事研修会
【日時】 平成27年12月3日(木) 13:30~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告
全連小山口大会の報告
平成28年度活動目標・事業計画・予算等の協議
情報交換(下野・宇都宮上三川・那須)
その他
研修 栃木県教育委員会教育次長 金井 正 様
「校長先生に期待すること」
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告
全連小山口大会の報告
平成28年度活動目標・事業計画・予算等の協議
情報交換(下野・宇都宮上三川・那須)
その他
研修 栃木県教育委員会教育次長 金井 正 様
「校長先生に期待すること」
第3回理事研修会
【日時】 平成27年10月2日(金) 13:45~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小関係者会議の報告,県教委との「教育懇談会」の報告
中央研究大会の反省,来年度予算の協議
情報交換(足利・芳賀・小山)
その他
校長会ホームページについて,関ブロ東京大会の提案について
全連小山口大会について,次年度の事業計画について
研修 栃木県教育委員会学校教育課学力向上推進室長 野中 和明 様
「学力向上は校長先生が要」
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小関係者会議の報告,県教委との「教育懇談会」の報告
中央研究大会の反省,来年度予算の協議
情報交換(足利・芳賀・小山)
その他
校長会ホームページについて,関ブロ東京大会の提案について
全連小山口大会について,次年度の事業計画について
研修 栃木県教育委員会学校教育課学力向上推進室長 野中 和明 様
「学力向上は校長先生が要」
第2回理事研修会
【日時】 平成27年6月23日(火) 14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告
全連小総会の報告,関ブロ新潟大会の報告
第58回中央研究大会について,県(市町)への提案事項について
情報交換(下都賀・上都賀・南那須),その他
研修 栃木県総合教育センター所長 長野 誠 様
「あいさつ・講話をふりかえって」

【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告
全連小総会の報告,関ブロ新潟大会の報告
第58回中央研究大会について,県(市町)への提案事項について
情報交換(下都賀・上都賀・南那須),その他
研修 栃木県総合教育センター所長 長野 誠 様
「あいさつ・講話をふりかえって」
第1回理事・評議員研修会/第1回専門部合同研修会
【日時】 平成27年4月20日(月)
13:00~ 15:00~
【場所】 栃木県教育会館 栃木県教育会館
【内容】 平成27年度役員の承認 役員(副部長)の選出
平成26年度事業報告・決算報告 平成27年度の活動内容の検討と
平成27年度活動目標・事業計画・予算等の審議 年間活動計画の作成
その他 諸活動の分担について
会長研修

13:00~ 15:00~
【場所】 栃木県教育会館 栃木県教育会館
【内容】 平成27年度役員の承認 役員(副部長)の選出
平成26年度事業報告・決算報告 平成27年度の活動内容の検討と
平成27年度活動目標・事業計画・予算等の審議 年間活動計画の作成
その他 諸活動の分担について
会長研修