理事会,理事・評議員会
第5回関ブロ栃木大会事前研修会
【日時】 令和元年9月19日(木) 14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 令和2・3年度関ブロ栃木大会実行委員会組織について
関ブロ栃木大会実行委員と各部地区割当てについて
分散会のあり方(細案)と分散会場について
関ブロ栃木大会推進要項(案)について
関ブロ栃木大会提案原稿執筆要領・書式について
※会議資料は,会員のページに掲載しています。
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 令和2・3年度関ブロ栃木大会実行委員会組織について
関ブロ栃木大会実行委員と各部地区割当てについて
分散会のあり方(細案)と分散会場について
関ブロ栃木大会推進要項(案)について
関ブロ栃木大会提案原稿執筆要領・書式について
※会議資料は,会員のページに掲載しています。
県教委と小・中学校長会との教育懇談会
【日時】 令和元年8月2日(金) 15:00~
【会場】 ホテルニューイタヤ
【内容】 提案事項説明
(1)小学校長会から (2)中学校長会から
提案事項についてのご指導

※会議の報告は,会員のページに掲載しています。
【会場】 ホテルニューイタヤ
【内容】 提案事項説明
(1)小学校長会から (2)中学校長会から
提案事項についてのご指導
※会議の報告は,会員のページに掲載しています。
第4回関ブロ栃木大会事前研修会
【日時】 令和元年7月23日(火) 14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 関ブロ栃木大会事業推進計画・年度別事業推進計画・タイムスケジュールについて
関ブロ栃木大会の組織・分担について
分散会のあり方について
県内地区別分散会参加人数について
関ブロ栃木大会大綱について
シンボルマークについて
講演会の講師について
関ブロ栃木大会予算案(第2次案)について
※大会副主題・大会趣旨について
※分科会・分散会の趣旨・視点について
※各都県の参加者数及び分散会場一覧(案)について
※旅費規程について
その他 ※印は,新提案事項
※会議資料は,会員のページに掲載しています。
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 関ブロ栃木大会事業推進計画・年度別事業推進計画・タイムスケジュールについて
関ブロ栃木大会の組織・分担について
分散会のあり方について
県内地区別分散会参加人数について
関ブロ栃木大会大綱について
シンボルマークについて
講演会の講師について
関ブロ栃木大会予算案(第2次案)について
※大会副主題・大会趣旨について
※分科会・分散会の趣旨・視点について
※各都県の参加者数及び分散会場一覧(案)について
※旅費規程について
その他 ※印は,新提案事項
※会議資料は,会員のページに掲載しています。
第2回理事研修会
【日時】 令和元年6月3日(月)14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告,全連小定期総会・研修会の報告
第62回中央研究大会について,県(市町)への提案事項について
第4回関ブロ栃木大会事前研修会について
情報交換(宇都宮・上三川,栃木,佐野),その他
研修 栃木県教育委員会
特別支援教育室 室長 松本 美智代 様
「特別支援教育のさらなる充実のために」

※会議資料は,会員のページに掲載しています。
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告,全連小定期総会・研修会の報告
第62回中央研究大会について,県(市町)への提案事項について
第4回関ブロ栃木大会事前研修会について
情報交換(宇都宮・上三川,栃木,佐野),その他
研修 栃木県教育委員会
特別支援教育室 室長 松本 美智代 様
「特別支援教育のさらなる充実のために」
※会議資料は,会員のページに掲載しています。
第1回理事・評議員研修会/第1回専門部合同研修会
【日時】 平成31年4月15日(月)
13:00~ 15:00~
【場所】 栃木県教育会館 栃木県教育会館
【内容】 平成31(2019)年度役員の承認 役員(副部長)の選出
平成30年度事業報告・決算報告 平成31(2019)年度の活動内容の検討と
平成31(2019)年度活動目標・事業計画・予算等の審議 年間活動計画の作成
その他 諸活動の分担について
会長研修
13:00~ 15:00~
【場所】 栃木県教育会館 栃木県教育会館
【内容】 平成31(2019)年度役員の承認 役員(副部長)の選出
平成30年度事業報告・決算報告 平成31(2019)年度の活動内容の検討と
平成31(2019)年度活動目標・事業計画・予算等の審議 年間活動計画の作成
その他 諸活動の分担について
会長研修
臨時総会,第2回理事・評議員研修会
【日時】 平成31年2月7日(木)13:30~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 Ⅰ臨時総会
① 会費の改定及び会則の改定
② その他
Ⅱ研究協議会
会長あいさつ(講話)「今後の課題等について」
平成30年度の事業報告及び諸会計中間報告
平成31(2019)年度の活動目標について
平成31(2019)年度の諸活動計画及び予算案等の協議
情報交換(宇都宮・上三川・小山・那須)
年度末の事業について
教育功労者等表彰について
その他
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 Ⅰ臨時総会
① 会費の改定及び会則の改定
② その他
Ⅱ研究協議会
会長あいさつ(講話)「今後の課題等について」
平成30年度の事業報告及び諸会計中間報告
平成31(2019)年度の活動目標について
平成31(2019)年度の諸活動計画及び予算案等の協議
情報交換(宇都宮・上三川・小山・那須)
年度末の事業について
教育功労者等表彰について
その他
第3回関ブロ栃木大会事前研修会
【日時】 平成31年1月29日(火) 14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 「分科会の趣旨・分散会の視点」作成上の質疑について
分散会グループ協議について
各都県の提案担当分科会について
栃木大会のシンボルマークについて
各都県の参加者数(案)について
大会大綱(案)について
その他
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 「分科会の趣旨・分散会の視点」作成上の質疑について
分散会グループ協議について
各都県の提案担当分科会について
栃木大会のシンボルマークについて
各都県の参加者数(案)について
大会大綱(案)について
その他
第4回理事研修会
【日時】 平成30年12月14日(金) 13:30~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 平成30年度活動目標・事業計画・予算等の協議
全連小秋田大会・関ブロ千葉大会の参加者地区割当について
平成30年度役員ローテーションについて
情報交換(芳賀・栃木・佐野)
その他
30年度後半の事業について
研修 栃木県総合教育センター所長 大森 亮一 様
「教育をめぐる最近の話題-データで見るとちぎの教育を通して-」
研究大会運営基金委員会
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 平成30年度活動目標・事業計画・予算等の協議
全連小秋田大会・関ブロ千葉大会の参加者地区割当について
平成30年度役員ローテーションについて
情報交換(芳賀・栃木・佐野)
その他
30年度後半の事業について
研修 栃木県総合教育センター所長 大森 亮一 様
「教育をめぐる最近の話題-データで見るとちぎの教育を通して-」
研究大会運営基金委員会
第2回関ブロ栃木大会事前研修会
【日時】 平成30年11月5日(月) 14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 大会主題・副主題・大会趣旨について
分科会構成について
後援団体について
講演会の講師について
その他
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 大会主題・副主題・大会趣旨について
分科会構成について
後援団体について
講演会の講師について
その他
第3回理事研修会
【日時】 平成30年10月19日(金) 14:00~
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告,全連小関係者会議の報告
全連小北海道大会・関ブロ長野大会の報告
県教委との教育懇談会の報告,中央研究大会の反省について
関ブロ茨城大会の提案について,次年度の主な行事について
関ブロ栃木大会第1回事前研修会の報告
情報交換(下都賀・下野・塩谷),その他
研修 栃木県教育委員会 学校教育課 学力向上推進室長 齊藤 正幸 様
「学力調査等をふまえた学習指導の改善・充実」
【場所】 栃木県教育会館
【内容】 全連小・関ブロ理事会の報告,全連小関係者会議の報告
全連小北海道大会・関ブロ長野大会の報告
県教委との教育懇談会の報告,中央研究大会の反省について
関ブロ茨城大会の提案について,次年度の主な行事について
関ブロ栃木大会第1回事前研修会の報告
情報交換(下都賀・下野・塩谷),その他
研修 栃木県教育委員会 学校教育課 学力向上推進室長 齊藤 正幸 様
「学力調査等をふまえた学習指導の改善・充実」