2022年11月の記事一覧
続・ゲゲゲ!
9月7日に「ゲゲゲ!」というタイトルで記事を書いています。
1年生が学校祭に向けて、琴でゲゲゲの鬼太郎の練習をしたという内容でしたが、今日も、そのたぐいです。
これは、1年生の理科の授業の時に理科室にあったものです。
ゲゲゲの鬼太郎に機械が取り付けられています。
鬼太郎目前の映像を大画面に映し、ものが見える仕組みを学習していました。
担当の先生いわく、「今までは機械だけでしたが、リアクションがいい子どもたちだし、琴でゲゲゲの鬼太郎をやっていたので映像機械を鬼太郎バージョンにしてみました。やっぱり受けが良かったです。」
こういうひと手間が、子どもたちの学習意欲や学力の向上につながります。
<今日の玉中生>
【1年:国語】
「原因」と「結果」がしっかりつながるように文を作ります。
【2年:国語】
相手を納得させる、根拠が明確な文を作ります。
【2年:社会】
中国・四国地方の交通についてまとめました。
「瀬戸大橋」や「明石海峡大橋」が出ていたので、3年生と行った国内研修を思い出しました。
【2年:技術】
電気回路についての学習です。
LEDの仕組みなども学びました。
【3年:社会】
議院内閣制についての学習です。
どんな制度なのか、代表の生徒が説明しています。
【3年:英語】
これまでに教科書に登場した人物についてまとめました。
半年間に学んできたことをよく覚えています。
【3年:体育】
サッカーの学習です。
普段やり慣れない女子も、必死にボールや相手の足を蹴っています!(笑)
【朝:自分手帳記入】
9月に実施した体力テストの結果を自分手帳に記入しました。
「ゲゲゲ! 去年より悪くなっている!」
と、いう声も聞こえてきました。
自分の体力や運動能力を見直すよい機会になりました。