学校の様子

学校の様子

狙ってます 狙ってません

夏休み15日目の様子です。

外の部活は、雨のために軒下や室内で練習をしました。

野球部は、民報杯の県大会で対戦する相手ピッチャー対策を意識してティーバッティングを行いました。
わたし:「県大会の目標は?」
生徒A:「優勝を狙ってます!」
わたし:「その意気で頑張れ!」

みんないい感じで打っているのですが、次の子どもたちはちょっと違います。

左打ちのグループなのですが、時々ボールがこちらに飛んできます。
わたし:「今、こっち狙ったべ!」
生徒B:「いえ、狙ってません。」
わたし:「だって、打った後に目がキラッて光ってたぞ。(笑)」
生徒B:「狙ってません。」

狙えるようになったら、技術的にも精神的にもたいしたものです。(笑)

 

【特設駅伝部】
今日は集団走です。
ペースを守ることと脱落しないことが目標です。


【ソフト部】
軒下でティーバッティングをした後に、室内でスローイングの練習をしました。

【卓球部】
昨日に引き続き、卒業生が練習にきてくれました。
顧問の先生とともにスマッシュの打ち方を教えてくれました。

【バレー部】
レシーブの練習をしました。
顧問の先生からのトスやサーブを正確にレシーブします。

【剣道】
今日も基本的な打ち方の練習です。
何事も積み重ねです。

【野球部1年】
いろいろな場面を想定しながらルールの勉強をしました。

【文化・学習部】
共同作品作りが進んでいます。

【特設立て看板部】
しばらく見ない間に、看板が完成に近づいているではありませんか!
頑張れ!
完成までもう少し。

【2年生】
職場体験の準備です。
体験をさせていただく職場に挨拶の電話を入れています。

職場体験を引き受けてくださった企業や事業所、お店のみなさん、本当にありがとうございます。
どうぞ、よろしくお願いします。

地獄坂

夏休み14日目です。

今日は、特設駅伝部が試走に出かけました。
場所は、たまかわ文化体育館近くの道路を使ったコースです。
今日は1回目の試走ということで、本番のコースを確認することが一番の目的でした。

アップをした後、

いざ走り出しました。

生徒は2kmもしくは3kmを走ります。

全力の走りで折り返し地点から戻ってくると、

いよいよ最後の登りが待ち構えています。

ここまで頑張ってきた子どもたちの心を折るような、強烈な登りです。
走り終えた生徒が言っていました。
「あれは、ただの坂ではありません。地獄坂です・・・。

つらい練習ですが、地獄を経験した子どもたちの心は、相当強くなります。
駅伝だけでなく、長い人生を強く生き抜く土台が創られています。

 

その他の部活も、今日も頑張っています。

【卓球部】
今日は、卒業生が練習に参加してくれました。
たくさん鍛えてもらいました。

【文化・学習部】
発泡スチロール彫刻と切り絵に取り組んでいます。
大作ができそうです。

【剣道部】
今日も、基本的な打ち方の練習です。

【野球部】
1年生は、バッティングの基本練習に取り組みました。

正しい打ち方を覚えると・・・、

ここに行けます。

汗もしたたる・・・

夏休みも13日目。
もう三分の一が過ぎました。早いですね~。

今日も、子どもたちは部活動に励んでいます。

【特設駅伝部】
朝から30度に迫る気温のため、熱中症対策を取りながらの練習です。

走り終わればくたくたです。

くたくたですが・・・

汗もしたたるいい生徒が大量にできあがっています。

と、そんなのんきなことは言ってられず、熱中症予防のためのタブレットを食べさせます。

お疲れ様でした。

特設駅伝部の練習が終わると、各部の活動が始まります。

【文化・学習部】
今年の玉川中のマスコットを作っています。

【剣道部】
基本練習に取り組んでいます。

【バレー部】
スパイクの練習です。
バンバン打ち込みます!

【野球部】
守備の基本練習です。
1年生は、ゴロの捕り方、フライの捕り方をみっちり教わりました。

こういう練習をしっかりやるから、組織練習ができるのです。

【ソフト部】
ソフト部も守備練習です。
繰り返しノックを受けました。

【英語弁論大会の練習】
発音のレベルがぐんぐん上がっています。

【特設合唱部】
音程や歌い方など、細かい部分を確認しながら歌っています。

今日もお疲れ様。

いいところいっぱい!

今日は、今年度玉川村に赴任した村内小中学校職員の研修が行われました。
転入職員に玉川村の魅力を知ってもらうための企画で、村内の史跡や名所を巡りました。
今後、学校での仕事や子どもたちへの指導に生かしていきます。
そして、本来の仕事とは別に、村外に住む多くのみなさんに玉川村のよさをPRしていきます!

【まずは教育長さんよりご挨拶】

研修開始!

【乙字ヶ滝】
玉川村と須賀川市の間を流れる阿武隈川唯一の滝で、日本の滝百選にも選ばれています。
今日は、上流で雨でも降ったせいか水かさも多く、なかなか迫力ある光景を眺めることができました。

滝の見学を終え、バスの駐車場に移動すると、仕切りの壁に何やら興味深い絵が・・・。

バンクシー?
なわけないか・・・。

【五輪塔】
国の重要文化財です。
1180年に源基光の墓として建立されたといわれています。
もともとは石が五つ重なっていたようですが、現在重なっている石は三つです。
普段は、戸が閉まっているのですが、今日は特別に開けていただき、間近で石塔を見ることができました。

【道の駅たまかわ こぶしの里】
幻のフルーツさるなしを使った製品、地元で生産された野菜や果物、パンやお菓子、そして、さまざまな加工品などが元気に販売されています!
手打ちそばを食べることもできます。

【すがまプラザ】
令和2年3月に閉校した旧須釜中学校を改装した施設です。
ワーキングスペースや会議室、音楽活動やスポーツにも取り組める多機能施設です。
また、行政センターもあるので、住民生活にも非常に役立っているのでしょう。


【森の駅 yodge(よっじ)】
こちらは、旧須釜小学校四辻分校の校舎を活用してつくられた施設です。
外観は校舎の面影が残り、内部も当時の建物の梁や部材がふんだんに残されていて、新しさの中にも懐かしさを感じる建物になっています。
宿泊施設やカフェ、展望デッキがあり、大自然を心ゆくまで楽しめそうな感じです。

以上、「勝手に玉川村観光PR大使」による、玉川村のいいところ紹介でした。(笑)

にふぇーでーびる!

大阪伊丹空港からの飛行機の出発の遅れにより、2年生の保護者のみなさんにはご心配とご迷惑をおかけしました。
最後にバタバタ劇はありましたが、無事に玉川に帰ってくられたことを嬉しく思います。
遅い時間にも関わらず、お迎えに来てくださったみなさん、本当にありがとうございました。

いつも以上に厳しいコロナ対策をしながらの研修となりましたが、子どもたちにとっては意味のある、そして心に残る様々な経験ができた3日間でした。

物心両面に渡りご協力いただきました保護者のみなさん、ありがとうございました。
そして、子どもたちに貴重な体験の機会を与えてくださった玉川村長さん、教育長さんをはじめとする教育委員会のみなさん、関係部署のみなさん、本当にお世話になりました。

「にふぇーでーびる!」(ありがとうございました。)