豊っこ日記

5月9日(木)消防写生会 5月10日(金)野菜の苗植え・50m走

 

 

 

 

5月9日(木)に、1・2年生が消防写生会が行いました。実際の消防車を見てテンションが上がる子供たち。それでも、じっくり消防車を見て画用紙いっぱいに描くことができました。ダイナミックな作品がすてきです。展示されるのをお楽しみに!5月10日(金)雲一つない青空が広がり、すがすがしい空気に包まれました。外での活動が気持ちのいい季節です。2年生は、花壇に野菜の苗植えを行いました。トマト、枝豆、なす、きゅうり、ピーマンなどを植えました。とても楽しそうに作業をする2年生。水やりをしっかりやって、夏にたくさん収穫できるといいですね。そして、最後の写真は6年生の50m走のタイム計測の様子です。体力テストの一環で行っています。見ているとしっかり全力で走り切れる子供たちが多く感心しました。