文字
背景
行間
豊っこ日記
5年生「とよぱあく」
2/7(火)、5年生が「とよぱあく」において、4年生に発表しました。
5年生は、「学校林のすべてを知ろう」を「ゴールイメージ」とし、地形・歴史・きのこ・植物・
動物・虫・鳥・整備・風景・花・リース・木の実・たぬき・巣など学校林に関して興味をもったテーマ
をもとにしたグループで活動してきました。
豊ヶ丘小学校の「宝」の一つである学校林に何回も足を運び、そこから発見したことや調べたことを
タブレット等にまとめ、発表を行いました。
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
1
5
1
9
0
1