日誌

2年生 交通安全教室

2年生の交通安全教室を実施しました。

1年生の時には、多摩川べりの交通公園まで行って実施しましたが、今年度は交通公園の職員の方に来校していただいての実施です。

 

交通ルールの再確認、自転車を運転する際に気を付けること、事故の例と原因など、子供たちにわかりやすい言葉で教えていただきました。

  

  

 

後半は、新しくなった動画を視聴。

事故の再現VTRなども含まれていたため、子供たちは真剣に見ていました。

事故は怖いです。細心の注意を払っていつも運転したいものです。親や大人がしつこく言っても言いすぎることはありません。日ごろから子供と交通ルールや歩き方、走り方を確認して行くことが大切です。

 

最後に、交通安全教室修了として免許証が渡されるのですが、その免許が証発行できるかのテストもします。

全員合格。

でも油断せず、日々気をつけて行動してくださいね。