日々の様子

2年生 教室外の巣

朝、昇降口で子供たちをいつものように迎えていると、何やら2年生教室前の畑のところに人だかりができています。

教室の上の方を指さしています。

ん?窓ガラスにひびでも入っているかな?

 

近づいて子供たちに聞いてみると、排水管のところにスズメが顔を出しているとのこと。

そうそう、ここ、以前からスズメの巣になっていました。

陽気が暖かくなってきて、活動も活発になってきたのかもしれません。

絶対的に安心できる距離があるので、スズメも安心して顔を出しているようです。

まるでサービスしてくれているかのよう(笑)。

アップで撮ってみました。

 

ちょうど一羽がすっぽりと入る管の大きさなんですね。

そうこうしているうちに、2年生、みんなタブレット端末を持ち出し、写真を撮ったり、動画を撮ったり・・・。

 

動物は、いつの時代も子供たちの心を掴んでくれます。

その後、2年1組では、巣箱を作りたい!と子供たちが動き回っていました(*^^*)。