日々の様子

キタテハの羽化

朝、始まったばかりのやる気満々の飼育委員会の子供たちとヤギ小屋を掃除していると、小屋の壁でチョウが羽化しているのを5年生の飼育委員の子が発見しました。

雨露をかろうじてしのげるいい場所で羽化していました。

どうやらちょうど羽化したてのようで、まだ羽を閉じていて、羽も濡れている感じがします。

でも上手に羽化できたのでしょう。羽の縮みもなく、このまま乾燥すればシャンと羽が伸びそうです。

そうこうしているうちに、羽を広げ始めました。

羽の内側の色が見えたところで、「キタテハ」だということがわかりました。

  

 

掃除のときにホースの水が飛ばないよう、手で覆ってあげました。

元気に空に羽ばたいてくださいね!