日誌

ヤギ小屋補修

今年度、連光寺小は「東京都小学校動物飼育推進校」に指定されています。(申請をして指定されています)

ヤギやウサギと子供たちの触れ合いを基にした、動物飼育教育を進めるのが狙いです。

そこに予算が付くので、ヤギ小屋の補修を進めています。

先日教員でヤギ小屋の木部を白くペイントしたのですが、今日はたまたま朝、小屋掃除を手伝いに来てくれていた飼育委員会児童3名と一緒に、床のセメント補修を行いました。

子供たちに「セメントやる?」と聞いてみると、「やるやる!」と乗り気(笑)。

痛んでペリぺリはがれてきている部分を補修です。

本当は夏休み前に、ヤギを貸し出しているときに行う予定だったのですが、資材の納品が遅れたり、天候が悪かったりして、結局今頃になってしまいました。

使うセメントは、これ。小屋掃除は水を流すので、防水セメントです。

 

狭い小屋の中でかがんで、はがれてきている隅っこを中心にセメントを盛って、均していきます。

 

左官屋さんのようにはうまくできませんが、いいんです。

楽しみながらやることが大切なのです。

  

 

ものの30分ほどで、一辺部分の補修が終わりました。

快く楽しんで手伝ってくれた3名の飼育委員さん、暑い中ありがとう!感謝です。

 

夕方、ヤギをしまう時までには、ほぼ乾いているかと思います。

 

明日は、床前面にグリーンのペンキを塗ろうと思います!