最近の学校の様子から

ふたば わかば もちつき

1月17日、ふたば学級が自立活動でもちつきをしました。
朝早くから、学校用務職員が薪をくべて火をつけ、鍋でもち米を蒸しました。

お米が蒸し上がると、いよいよもちつきです。
一人ずつ杵をもってもちをつきました。
わかばの子どもたちも休み時間に参加しました。
  
ついたもちは、手でちぎって丸めて
ごま、きなこ、のりとしょうゆ、あんこ、いちごジャムなどを付けていただきました。