最近の学校の様子から

3月19日 ふたば5年家庭科 食品ロスを考える

南鶴小の5年生は今年度の総合的な学習の時間で、食品ロスについて探究学習をしました。

ふたば5年では、給食の牛乳が余りがちな実態に対して、牛乳を使ったお菓子作りをしました。

そして出来上がったのがこの牛乳餅です。

 

試食をしましたが、牛乳の風味が爽やかで、とても美味しいです。

きな粉と黒蜜も添えてあるので、和菓子としても人気が出そうで、牛乳が苦手な子も好きになるかもしれません。