最近の学校の様子から

ふたば1・2年 食事のマナー

6月16日、瓜生小学校の栄養教諭をお招きして「食事のマナー」の食育授業を行いました。
栄養教諭は多摩市の小・中学校全体で2名配置されています。
マナーとして、食器の並べ方や、どんな姿がかっこいい食事をするときの姿なのかなどを
学習しました。

子どもたちからは、「ひじはつかないで食べる」「もぐもぐする時に口を閉じる」など、
具体的な姿を考えていました。
給食の時に意識していきたいと話していました。
ご家庭でも話題にしてください。