最近の学校の様子から

学校を活用した子どもの居場所づくりについて

多摩市教育委員会からの要請を受け、小学校1年生から3年生までを対象として、
子どもの居場所づくりに取り組みます。
つきましては、下の内容をご確認いただき、
学校での子どもの受入れを希望される場合は、
下の「事前申込書」をご提出くださいますようお願いいたします。
詳しくは下のファイルをご覧ください。
【対象】
小学校1年生~3年生
学童クラブに登録していない児童で、下の期間、毎日登校を予定している児童。
【期間】
令和2年3月16日(月)から令和2年3月27日(金)まで
土・日、祝日、卒業式の日(3月25日)は除く。
【時間】
午前8時30分から正午
登校時間は午前8時15分から午前8時30分まで
【内容】
子どもは教員やピアティーチャーの見守り下、
自主的な活動に取り組みます。授業は行いません。
家庭から弁当、水筒を持参してもよいこととします。
※昼食の時間は、11時30分頃から30分程度を確保します。
※昼食をとらない児童は、午前11時30分頃に下校します。
【持ち物】
・健康観察カード(体温、体調、症状)
※毎日提出します。
※健康観察カードに朝の体温・健康観察の記録、押印がない場合は参加できません。
・上履き
・ハンカチ
・マスク
・学習に必要な物(休校中の課題、筆記用具、ノートなど)
【事前申込書】
学校に取に来るか、学校ホームページからダウンロードしてください。
3月12日(木)締切

詳しくは下のファイルからご覧ください。
お知らせ [PDF:223KB]
事前申込書 [WORD:20KB]
健康観察カード [PDF:103KB]
健康観察カード(裏面) [PDF:271KB]
健康観察カード3月26日から [PDF:100KB]