最近の学校の様子から

運動会に向けて 全校練習2日目

5月23日。快晴です。緑の芝生が青空に映えます。
全校練習の2日目は健康観察の後、午後の応援の練習から始めました。
応援団は声がよく出ています。
 
全校競技「大玉送り」の練習です。最大の得点が入る競技です。
 

終わりの体操「鶴っ子体操」を練習した後、そのまま閉会式です。
 
閉会式では様々な係の子どもが活躍します。

25日の運動会当日は真夏日になる予報が出ています。
日焼けと熱中症対策をしてください。
子どもだけでなく、保護者の方も定期的な水分補給を心がけてください。
子どもには水筒の他にペットボトルを持たせてください。
水道管直結の高度処理水「東京水」が出る水道もお勧めです。
昼食は体育館を開放します。(渡り廊下や体育館の周りはご遠慮ください。)
調子が悪くなった時は保健室を冷やしておきますのでご利用ください。