文字
背景
行間
令和6年度~平成29年まで
【お知らせ】令和3年度2月保護者会のお知らせに関する配布プリントの掲載について
【4年生】保健〜すくすく育て わたしの体〜
栄養教諭の田中先生をお招きし、保健の授業をしていただきました。
体をより良く発達させるためのバランスのとれた食事、適度な運動、十分な休養・睡眠について考えました。
大人の骨と子どもの骨(上腕)を比べ、好き嫌いせずにバランス良く栄養を摂り入れることが
大切であることを知りました。
また、夜10時頃から成長ホルモンが出ることや、良い睡眠をとるには
寝る30分〜1時間前にはスマホ、ゲーム、テレビなどの刺激を入れない方が良いことが分かりました。
最後に、「◯◯大作戦」と題して、自分の生活を振り返り、今日から実行することを決めました。
1週間チャレンジするワークシートを持ち帰りました。
おうちでも応援してあげてください。
【5年生】展覧会準備
2月3日から展覧会が始まります。
もうすぐ最高学年を迎える5年生は、縁の下の力持ちとして会場周辺を綺麗に掃除しました。
皆さんをお迎えする支度は万全です。
温かな気持ちも届くといいです。
さて、本年度はコロナ対策として、保護者の鑑賞時間を6分割して実施します。
短い時間ではありますが、貝取小学校の子供たちの作品をお楽しみください❗️
6年生 調理実習
1月18日・19日に感染対策を講じながら調理実習を行いました。
調理内容はジャーマンポテトです。
栄養士の田中先生が個別で教えてくれました!
皮をむく。切る。ゆでる。片付ける。など
自分で食べるものは、すべて自分ひとりで作業しました。
また、3グループに分け、家庭科室にいる人数も少なくしています。
「おいしかった。」「またやりたい。」という感想が出てきました。
ご家庭でも、挑戦してみてください。
【5年】ふりこ実験
5年生は理科でふりこの学習をしています。
ふりこが1往復する時間は、何によって変わるのかを予想しました。
「ひもの長さだと思う。」
「ふりこの重さじゃないかな?」
「重さじゃなくて、ふりこの大きさじゃない?」
「多分、ふりこの振れ幅が関係していると思うな。」
そこでひとつひとつ確かめていくことにしました。
10往復する時間を数回けいそくして、10往復の時間の平均を求め、さらに1往復にかかった時間を求めます。
みんなよく頑張っていました。
結果は、おうちで聞いてくださいね。
平成27・28年度
東京都オリンピック・パラリンピック教育推進校
平成23年 ユネスコ・スクール認定校